- 令和4年9月16日
-
給食レシピ
9月16日(金)おやつ フルーツヨーグルト(1人分)
・ヨーグルト(無糖)50g(加糖でもOKです。最後に味見して調節してください)
具の合計が約50g
・バナナ皮つき25g(皮なしで60%・皮15%になります)
・国産みかん缶25g・リンゴ(皮つき)10g
・塩少々 ・三温糖約3g~(お好みで入れてください)
作り方
① 最初にみかん缶を開けて、そのシロップに切ったバナナとリンゴをつけると変色防止になります。シロップが少ない時は、うすい塩水にリンゴはつけ、バナナはさっとくぐらせてください。
② バナナは大きさを見て、輪切りか半月切りにします。
③ リンゴは食べやすい大きさに切る。(皮つきの方が栄養価が高く、彩も良くなります)
④ シロップと塩水につけてあったバナナとリンゴは水分を切り、みかんとヨーグルトと三温糖を全部入れ混ぜ合わせる。
ポイント!
・みかんのシロップはいれてもOKですが、入れすぎるとヨーグルトジュースになるので注意してください。三温糖は、味を見て、お好みで調節してください。
・フルーツポンチと同様、塩をほんの少しだけ入れると甘さが引き立ちます。。
- 2022/09/16
- 令和4年9月2日 キャベツとリンケツのカレー炒め
- V
給食レシピ
9月2日(金)副菜 キャベツとリンケツのカレー炒め(1人分)
・キャベツ15g・玉葱15g・人参7g ・リンケツ3g~5g(なければウインナーでも良いです)・塩少々 ・醬油少々 ・菜種油少々・カレー粉0.1g~0.2g(味付きカレー粉の方が、辛さがマイルドになります!)
作り方
① キャベツは短冊切り、玉葱はくし切り(薄く切る)、人参はいちょう切りにする。リンケツは斜め切りにする。
② フライパンに油を引き玉葱、キャベツ、人参と塩を少々入れて炒める。
③ 野菜がしんなりしてきたら、リンケツを加え再び炒める。
④ 野菜が柔らかくなったらカレー粉を入れ、醤油と塩で味を調える。
- 2022/09/02