- 7月お誕生会
- 7月生まれさんのお誕生会がありました。乳児さんは”ぞうくんのさんぽ”幼児さんは”ぐりとぐら”のペープサートを楽しくみました。これからの暑い季節、心も体も元気いっぱい大きくなってね(^.^)/
- 2019/07/02
- 7月遊ぼう会
- 楽しみにしていた水遊びでしたが、雨のため室内遊びに変更しました。
小さい子たちが多かったので、、マットの上でおもちゃで遊ぶ赤ちゃんグループと、新聞紙遊びのグループに分かれてあそびました。最後は、動物たちが出てくる「プールでちゃっぷん」の歌をうたって終わりました。雨の中ご参加ありがとうございました。
8月はお休み、9月2日(月)は小麦粉粘土をします。(^^) - 2019/07/01
- きゅうり収穫したよ!(4歳児 梅組)
- 梅組で育てているきゅうりが大きくなったので、収穫しました。
「なんかチクチクしてる」と興味津々の子どもたち!
きゅうりの浅漬けにすると、「おいしい」「シャキシャキしてる」と大満足で食べていました。 - 2019/06/28
- 水無月お茶会(5歳児 桜組)
- 暑い夏を元気に過ごせますように…と、おやつで水無月を食べました。
先日ドクダミミッションで摘んだドクダミ草で作ったドクダミ茶と一緒にいただきます!
交代でお友達にお盆にのせたお茶菓子を出しました。
甘くておいしい!と、みんないい笑顔(*^_^*)
食べ終わってからは、
「水無月 どうぞってしてくれてありがとう!おいしかったよ!」
お礼を言い合っていました。いつもと違うおやつタイム、楽しかったね! - 2019/06/28
- 北城陽中学生 職場体験学習
- 25日(火)から今日まで 北城陽中学生さんが職場体験学習で来園していました。
一緒に朝の体操をしたり、七夕せいさくを教えてもらったり、お昼寝とんとんをしてもらったり。。。
「おにいさん おねえさん ありがとう!」楽しいふれあいの3日間でした。 - 2019/06/27
- 梅ジュースを作ろう!(5歳児 桜組)
- 青梅の季節!みんなで梅ジュースを作ったよ♪
金曜日に実を爪楊枝でつんつんして傷をつけ冷凍庫へ。
今日は冷凍梅と氷砂糖を瓶に交互に入れ、仕上げに酢をちょっぴり。
氷砂糖が溶けたころが出来上がりです~たのしみだなぁ(^.^)
- 2019/06/10
- 乳児参観
- 檸檬組(2歳児)と杏組(1歳児)の参観がありました。
杏組は、絵の具やシール、お絵かきをしました。
お家の方と絵の具を使ってスタンプし色や形ができると嬉しそうな表情の子どもたちでした☺
その後、動物体操を踊ったり、スライドショーを見ながら懇談会をしました。
檸檬組は、先にスライドショーを見ながら懇談会をして、泥んこ遊びをしました。
お家の方と一緒に泥んこの感触を楽しみながらお団子作りや泥んこをご飯に見立てて遊びました♪
沢山のご参加ありがとうございました。 - 2019/06/08
Page
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333