- 杏(1歳児) 小麦粉粘土あそび♪
- 小麦粉を使って粘土づくりをしました。
小麦粉に少しずつ水を加えてこねていきます♪
どんどん変わっていく見た目と感触に子どもたちも興味津々!
出来上がった小麦粉粘土を伸ばしたり、ちぎったりして楽しみました☺ - 2018/08/25
- 杏組(1歳児) シャボン玉♪
- シャボン玉あそびをしました♪
ふ~~っと膨らませるとみんな目を輝かせて近づき、〝さわりたい~!〟と手を伸ばしていました(^O^)
お空に飛んでいくシャボン玉も嬉しそうに追いかけていましたよ。 - 2018/08/25
- なんだろう君はヘチマだった!!(5歳児 桜組)
- 5月に名前がわからないまま植えた植物(子どもたちは「なんだろう君」と命名)が3本!
せっせと水やりをしたり草抜きをするなど みんなで育てました。
7月に黄色い花がいくつも咲き、長細い実をつけた「何だろう君」は
その特徴から 子どもたちが植物図鑑でページを隅々までめくって調べた結果”ヘチマ”と判明しました!
図鑑のたわし作りを参考に 実を水につけ1週間~外皮が腐り繊維だけが残りました。
今日は 外皮をみんなで水で流しおとし 種を収穫し、繊維部分を取り出しました。
子どもたち、ヘチマ特有のにおいをかいだり、かわりばんこに触って大喜び!
「八瀬のお泊り保育で これで体洗おうよーっ」と、大いに盛り上がっています。
- 2018/08/22
- 八瀬に向けて~その3(5歳児 桜組)
- 今週の八瀬一泊保育への取り組みは
「トーチの布巻き」と 「お風呂用のスポンジ切り」です。
切ったタオルを針金でトーチの枝に巻きつけます。
「はりがねが くねくね曲がる~」「キャンプファイヤー楽しみ!」
スポンジは固い面をハサミで切り落としていきます。
「スポンジ切るの ふわふわでむずかしいわ」「おふろ みんなで入るのうれしいな♪」
と、子どもたち。
周りでそのお友だちの姿をみて「ありがとう!」「もうちょっとでできるよ!」と
やさしく声をかける子どもたちでした(^^) - 2018/08/17
- どろんこ!どろんこ!(3・4・5歳児 桃梅桜組)
- 今日は 幼児組みんなで”どろんこ大会”!
いろんなお友だちと、川やダムを作ったり 足に泥パックをしたり。。。、
中にはコーヒー牛乳を作ってパーティのグループも♪
園庭のあちらこちらで とろーりにゅるっの泥の感触を満喫する子どもたちでした。 - 2018/08/10
- 杏組(1歳児) 絵の具あそび♪
- ビー玉を使って絵の具あそびを楽しみました。
コロコロ~と転がるビー玉を不思議そうに目で追う子どもたち。
ビー玉をつかんで〝それ~!〟と転がす姿も見られました☺
涼しげなうちわの完成です♪ - 2018/08/10
Page
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323