
- コロコロ楽しいね♩(1歳児 杏組)
- ローラーで色を塗りました♪
画用紙の端から端までなが~くコロコロしたり、画用紙いっぱいに色を塗って楽しみました。
手に絵の具がついたことに気づいて指さす姿や、「じゃーん!」とできた作品をアピールする姿が見られました♪
おべんとうバス走らせようね!
-
- 2025/01/30
- 桜組保育参観(5歳児 桜組)
- 保育園最後の保育参観。
おうちの方と一緒に”へび凧”を製作し、戸外でへび凧あげや運動遊びをして楽しみました。
へび凧を持って走るとクルクルまわり大はしゃぎの子どもたち!また、なわとびでは子どもだけでなくおうちの方も何回跳べるかチャレンジ!大盛り上がりでした。
たくさんのご参加ありがとうございました。
-
- 2025/01/29
- お話の絵(4歳児 梅組)
- 「どんぐりむらのいちねんかん」というお話の絵を描きました。
今回は絵本の絵を見ないで、お話を聞いて自分たちで想像して描くことに挑戦!
「何月にしようかな?」と悩んだり「〇〇のとこにする!」とすぐに決まる子もいました。絵の具を使ったりクレパスを使ったりと楽しみながら描きました。
スロープにて1月29日~2月5日まで掲示しています。ぜひご覧ください(^^♪
-
- 2025/01/29
- お部屋の様子♪(0歳児 李組)
- 今日は新聞紙遊びをしました。興味を持って触ってみようとしたり、ビリビリと大胆に破ったり…それぞれ新聞紙の感触を楽しんでいました。
-
- 2025/01/29
- 子どものつど5歳児、4歳児)
- 文化パルク城陽で子どものつどいに参加しました。
5歳児桜組は「まあるいいのち」4,5歳合同で「4つの季節」を歌いました。大きな舞台やたくさんのお客さんにドキドキしながらも、大きな口を開けいい声で歌っていました。
劇団バクさんによる、「泣いた赤鬼」の劇を鑑賞しました。
-
- 2025/01/25
- おままごと楽しいね! (1歳児 杏組)
- おままごと遊びがお気に入りの子どもたち。
最近はお友だち同士で関わる姿が増えてきました。
かごに食べ物を入れてお買い物をしたり、うさぎさんにごはんをあげたり楽しく遊んでいます♪
また、レンジの前ではこんこんぱかっと卵を割り、お母さんのまねをしている姿も見られます。
-
- 2025/01/24
- おにぎり作ったよ!(4歳児 梅組)
- みんなで育てていたお米でおにぎりを作りました。
精米機を見ると「なにこれ⁉」と興味津々の子どもたち。茶色のお米(玄米)を入れると中から白米が出てきて「うわー!すごーい!!」と大興奮!お米を洗って炊飯器で炊いていると「まだかな~」とワクワク♪
いざ炊けてラップに包んであげると、自分たちでぎゅっぎゅっと握っておにぎりのかんせーい!
みんな「おいしーい!」と嬉しそうに食べていましたよ(^^♪
-
- 2025/01/21
- お話の絵(3歳児 桃組)
- 「カバン」の絵本を見て“カバンの中には何が入っているのかな?”と興味津々でおうちの人のカバンの中に何が入っているのか見せてもらったり、何を入れようか考えながらお絵描きをしました。
「ママの中には○○が入ってた!」と話しながら色々なものを描き楽しみました。
スロープにて1月21日~27日まで掲示しています。ぜひご覧ください(^^)
-
- 2025/01/21
- こいしあつめ大作戦!
- クリーン大作戦を行いました。
今回は、こいしあつめ大作戦!!
園庭に落ちている小石をバケツやカップにたくさん拾い集めてくれました。「みて!いっぱい!」「こんなに拾ったよ!」と嬉しそうに見せてくれる子どもたち。
保護者の方もたくさん拾ってくださりありがとうございました。
また、次回もたくさんのご参加お待ちしております(^^♪
-
- 2025/01/21
- にんじんの種まきをしたよ(2歳児 レモン組)
- にんじんの種まきをしました。
保育者が種を見せると興味深々な様子の子どもたち
種まきをした後、「大きくなあれ!」とみんなで水やりをしました
これから大きく育っていくのが楽しみだね!
-
- 2025/01/18