園での様子

2018/03/20
桜組植樹祭
卒園記念として「源平桃」をいただくことになり、謝恩会実行委員会が植樹祭を開催されました。
植樹では、園長先生や桜組の子ども達、担任も少しずつ砂をいれ、「おおきくな~れ!」
と声を掛けていました。大切に育てていきます。ありがとうございました。
2018/03/16
梅組 初太鼓!
梅組さん, 本日和太鼓デビューしました!
星まつりや運動会などで、桜さんが打っていたかっこいい和太鼓を目の前にして
期待と喜びがあふれる表情の子どもたちでした♪
太鼓のしくみをはじめ表面が牛の皮でできていることや、皮がびりびり震える様子など
いろんな話をきいたり触れる中で、いっぱい驚き、楽しみました。
最後に足の開き方や構え方を教えてもらい、終わった後自分でおさらいする姿が見られました。
これからの和太鼓の時間が、とっても楽しみですね(^○^)
 
2018/03/15
桃組 春さんぽ♪
おひさま ぽかぽかいい天気!
みんなで農道にお散歩に出掛けてきました。
たんぽぽにツクシ、川にはカメの姿も♪
春がいっぱい♪とってもとっても たのしかったね(^^)/
2018/03/15
杏組(1歳児)
ポカポカ陽気の中園外へお散歩に行きました♪
タンポポなどのお花を見つけ「おはな!」と嬉しそうな子どもたち☺
途中、鳥が飛んでいく姿を見つけると「鳥さん、バイバイ」と手を振るなど
色々なものを発見したりと、笑顔たくさんのお散歩となりました♪
2018/03/14
2018/03/14
今朝はとってもいい天気!
園庭は朝から子どもたちの元気と笑顔でいっぱいです。「あついよ~」と上着を脱いで、鉄棒、シーソー、三輪車‥等にチャレンジ!
毎朝恒例の体操は乳児さんも参加。ディズニー体操がんばってます☺
2018/03/14
2018/03/14
遊ぼう会劇遊び(*^_^*)
3月の遊ぼう会は大きなかぶの劇遊び!こどもたちは、犬猫ねずみのお面をかぶって参加しました。
「手伝って!」の声に、「うんとこしょ!どっこいしょ!」とみんなで力を合わせてひっぱり、大きなかぶがぬけて大喜びでした。
29年度の遊ぼう会は本日で終了です。たくさんのご参加ありがとうございました。
30年度は5月より行います。詳しくは、新着情報をご覧ください。
 
2018/03/13
冬の大掃除
保護者の方や卒園児のご協力をいただき年度末の大掃除ができました。
脚立などを使って高い所や細かい所までピカピカに!
その様子を見て幼児さんは「僕たちもしたい!」とバケツいっぱい、石拾いを頑張ってくれました♪
沢山ご参加いただき、ありがとうございました(^^)
2018/03/10
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121  122  123  124  125  126  127  128  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  139  140  141  142  143  144  145  146  147  148  149  150  151  152  153  154  155  156  157  158  159  160  161  162  163  164  165  166  167  168  169  170  171  172  173  174  175  176  177  178  179  180  181  182  183  184  185  186  187  188  189  190  191  192  193  194  195  196  197  198  199  200  201  202  203  204  205  206  207  208  209  210  211  212  213  214  215  216  217  218  219  220  221  222  223  224  225  226  227  228  229  230  231  232  233  234  235  236  237  238  239  240  241  242  243  244  245  246  247  248  249  250  251  252  253  254  255  256  257  258  259  260  261  262  263  264  265  266  267  268  269  270  271  272  273  274  275  276  277  278  279  280  281  282  283  284  285  286  287  288  289  290  291  292  293  294  295  296  297  298  299  300  301  302  303  304  305  306  307  308  309  310  311  312  313  314  315  316  317  318  319  320  321  322  323  324  325  326  327  328  329  330  331  332  333
このページの先頭へ