- 味噌開きをしたよ!(5歳児 桜組)
- 梅組の時に仕込んだお味噌が出来上がりました。味噌の作り方のおさらいをしてから、順番に甕の中を見てみました。「お家のお味噌とは少し違う色だった」「いいにおいがしたね」と、嬉しそうな表情の子どもたちでした。畑で育てた大根を入れた、美味しいお味噌汁になりました♪
今日はイワシ焼きもしました。栄養士の先生からイワシについて教えてもらい、初めて聞くことにみんな興味を持ち、聞いていました。
お味噌汁とイワシ、どちらも美味しく頂きました。
- 2021/02/03
- 鬼の絵を描いたよ!(3歳児 桃組)
- 「なに色にしようかな」「強い鬼がいいな~!」と考えながら
絵の具を使って鬼の顔を描く子どもたち。
鬼のツノやキバは画用紙を切って貼り、髪の毛や豆はクレパスで描きました。
2/2~2/8の期間、本館スロープに展示していますので、どうぞご覧ください。 - 2021/02/02
- こままわしの絵(5歳児 桜組)
- お正月あそびでいっぱい楽しんだ「こままわし」の絵を描きました。コマ回しの経験を思い出しながら指の形や構えを意識してパスで描いた後、彩色しました。また、こまの模様をデザインする姿も見られました。本館スロープに2月1日(月)まで展示しております。どうぞ ご覧ください(*^^*)
- 2021/01/28
- 戸外遊び(1歳児 杏組)
- 「お外に遊びに行くよ」と声をかけると、嬉しそうに帽子を取りに行く子どもたち。フープを並べるとピョンと両足で跳んで進んだり、ブランコに乗るとしっかり握ってブランコの揺れに体を合わせられるようになってきました。寒さに負けず元気いっぱいの子どもたちです。
- 2021/01/28
- ままごと遊び(0歳児 李組)
- ままごとセットを見ると嬉しそうに寄ってくる子どもたち。少しずつ見立て遊びができるようになってきました。
沢山ある食べ物の中から、“どれにしようかな”と選んでお皿に乗せたり、コップを持ってゴクゴクと飲む真似をしたりしています。
お友だちがご飯を作っていると、みんなで集まって“何してるの~?”と興味津々で見守っていました。
また、食べ物を前にして「いただきます」と自然と手を合わせる姿を見て、日々の食事と重ね合わせることができているのだな、と感じました。 - 2021/01/25
- 今年の干支は…(4歳児 梅組)
- 絵画で今年の干支である “牛” を描きました。玉井先生の話をしっかり聞いて描き方もバッチリです。
「角のある牛さんにしよ~」「模様がたくさんある牛にする!」等、自分の描きたい牛を想像しながら筆を走らせていました。
今回はお正月スペシャルということで、牛の周りに線や好きな形を使って規則性のある模様も描きました。
本館スロープに展示していますので、どうぞご覧ください。 - 2021/01/18
- 人参収穫したよ(2歳児 檸檬組)
- 毎日お水をあげ「今日は大きくなったかな?」と野菜の成長を楽しみにしていた子どもたち。
今日ついに収穫!
最所は葉を引っ張り上手く抜けずにいましたが、
根元の方を持って引っ張るといいことに気付くと、
「よいしょー!」と抜くことができました。
抜けると「にんじんだ!」と大喜びで人参を洗い給食の時に食べました。
「人参の味がする」とパクパク食べ、「おかわり!」とニコニコの子どもたちでした。 - 2021/01/15
- 李組(0歳児)
- 新聞紙あそびをしました。
大きな新聞紙を手に持つと、豪快にビリビリ~と破いて嬉しそうに笑う子どもたち。
指先も発達してきて、小さくちぎったり、細く裂いたりすることもできるようになってきました。
- 2021/01/14
Page
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333