- 中学生体験学習
- 北城陽中学2年生が体験学習に来ています。今年は2歳児から5歳児に入りお兄ちゃん先生として大活躍。保育だけでなく業務はたくさんあります。今回は職員と共にプール掃除にも参加。暑い中がんばっていました。
- 2022/06/30
- 織姫・彦星の折り紙つくったよ(梅組 4歳児)
- 前回HPにお伝えしていた織姫・彦星の折り紙をつくりました。保育者の話をしっかりきいて丁寧に折っていました。又、折り方がわからない友だちに「こうするんだよ」と優しく伝える姿が見られましたよ。出来上がると「できたー!」と大喜びでした。
- 2022/06/30
- 大きくなあれ!(3歳児 桃組)
- 桃組で育てているトマトに水をあげる子どもたち。「大きくなあれ!大きくなあれ!」と言いながら、期待をもった表情を浮かべていました。緑色のトマトを嬉しそうに見つめ、赤色のトマトに成長するのを楽しみにしている子どもたちです♪
- 2022/06/29
- (^^)/やまももの実を収穫しました。
- 今年もやまももの木にたくさんの実が実りました。”清心保育園特製!やまももジュース”を作るため、職員が集まり実の収穫・・・出来たジュースは後日子どもたちと味わいたいと思います!
- 2022/06/28
- くじゃくかいたよ!(5歳児 桜組)
- 今回は、絵の具とコンテを使ったくじゃくの絵です。
一つずつ羽や模様等丁寧に描き進めました。羽が多い子は最後まで根気よく取り組むことが出来ました。今回はすごく細やかで個性あふれる、子どもたちらしい絵になっていますので是非ご覧ください。
掲載は本日6/28㈫~7/1㈮までとなります♪ - 2022/06/28
- 七夕の笹飾りづくりをしています(梅組 4歳児)
- 今回は、流れ星と四角つなぎを作りました。のりやはさみを使って丁寧に取り組み、流れ星では「お父さんになりたい」「早くクリスマスがきてほしい」等願いを込めていました。また来週は織姫・彦星を折り紙で作りたいと思います。
- 2022/06/25
- トンネル、滑り台、楽しいな!(1歳児 杏組)
- ビニールトンネルと滑り台をお部屋に持ってくるとみんなの目がキラキラ!!
今日はお部屋で身体をいっぱい動かしました!
トンネルの出口にいる先生に「おーい!」
滑り台も自分で登って滑れるよ!
- 2022/06/24
- (^^)/ピカピカGO!GO!第2弾くさぬき大作戦!!
- 本日、ピカピカGO!GO!第2弾くさぬき大作戦を開催しました。今回も、たくさんの保護者の方の参加もあり、農道や園庭脇のくさぬきをしてきれいになりました。集めた草の入った袋をアライグマ君に自慢気に見せ、嬉しそうな子どもたち。保護者の皆様ご参加ありがとうございました。
- 2022/06/23
Page
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333