園での様子

令和4年12月22日 ラスク
 

1222() おやつ ラスク(1人分)

・食パン1枚を1/4に切る。(幼児3枚 乳児2枚)・バター1枚に付き0.5g

・三温糖 1枚に付1g ・メープルシロップ 1枚に付き7

作り方

  食パン(10枚切り)を4等分に切る。

  鍋にバターを入れ弱火でとかす。バターが溶けたらメープルと三温糖を入れてとかす。

  食パンにとけたバターを刷毛で塗り、オーブン210度ぐらいで5分前後焼く

ポイント!

トーストと同じで、少し焦げ目がついたくらいがベストです。(こんがりと薄い茶色になる程度)
 

2022/12/22
令和4年12月16日 白菜のおかか和え
 

給食レシピ

12月16日(金) 副業白菜のおかか和え(1人分)

・白菜50g・人参 5g・花かつお 0. 5g ・濃い口醤油1g ・みりん1g ・塩少々

作り方

①  白菜は茹でてから、食べやすい大きさに切る。

②  人参はいちょう切りに切ってから茹でる。

③  茹でた人参は、おかあげして、白菜は軽く絞る。

④  花かつおはフライパンで軽く炒る。

⑤  野菜と花かつおを混ぜ、濃い口醤油とみりんと塩少々で味を調える。

ポイント

・野菜を茹でる時の塩分量は1%~2%位。

・人参は茹でたあと、おかあげすると味も栄養も抜けにくいです。
 
 

2022/12/16
令和4年11月29日 焼きビーフン
 

給食レシピ

11月29日(火) おやつ 焼きビーフン(1人分)

・ビーフン15g(戻し率2.5~3倍) ・リンケツ2g(なければウインナー等で)・キャベツ 20g

・オイスターソース 2g~3g ・人参 2g ・しょうゆ少々 ・塩 少々 ・青海苔 少々 ・ごま油

作り方

①  ビーフンは約10倍のお湯で茹でる。

②  キャベツは短冊切り、人参は千切り、リンケツは細切りか半月切りに切る。

③  フライパンにごま油を引き、人参とキャベツを塩少々を加え炒める。

④  野菜が柔らかくなったら、リンケツを加え炒める。

⑤  ④に火が通ったら茹でたビーフンとオイスターソースを入れ、しょうゆ、塩少々で味を調える。

⑥  仕上げに青海苔を振りかける。

 
 
 

2022/11/29
令和4年11月25日 かき揚げ
 

給食レシピ

11月24日(木) 主菜 かき揚げ(1人分)

・玉葱 25g ・人参 3g ・じゃがいも 20g ・三つ葉 2g  ・ちりめんじゃこ 3g

・薄力粉 12g ・油 適量

作り方

①  玉葱は薄いくし切りに切る。じゃがいも・人参は千切りにする。三つ葉は2㎝ぐの長さに切る。

②  ボールに①の野菜とちりめんじゃこを入れる。小麦粉を加え軽く混ぜる。食材がバラバラになる時は、水分が足りないので水を加える。軽く固まりになるくらいが良い。

③  食べやすい大きさの塊を作り170℃くらいの油で揚げる。

 

 
 
 

2022/11/24
令和4年11月8日大根の梅和え
 

給食レシピ

11月8日(火) 副菜 大根の梅和え(1人分)

・大根35g ・人参 5g ・花かつお 0.5g ・醬油 0.5g・塩少々(塩もみ用)

・みりん 1g・梅干し 適量 1g前後 (8梅干しの塩分で変わります)

作り方

①  大根と人参の切り方は千切りか短冊切りのどちらでもよいです。

②  大根と人参は切ってから塩もみをする。

③  梅干しは包丁で細かく切る。(梅干しはチューブでもOKです)

④  ➁の水気を切りボールに入れる。大根、花かつお、梅干しを加える。

⑤  醤油みりんで味を調える。
 
 

2022/11/08
令和4年10月29日さつま芋とりんごの重ね煮
 

給食レシピ

10月28日(金)おやつ さつま芋とりんごの重ね煮(1人分)

・さつま芋45g ・りんご15g ・干しぶどう2g ・リンゴジュース230㏄ ・バター1g

・メープルシロップ2g(なければ砂糖で良い)・塩少々

 

作り方

①  さつま芋、リンゴは食べやすい大きさに切る。

②  鍋にさつま芋とりんご、干しぶどうを入れる。リンゴジュースとバターを加え、弱火で蒸し煮をする。

ポイント!

・あがりにほんの少しの塩を入れると甘さが引き立ちます。

・お好みでお醤油を数滴垂らしても美味しいです。

2022/10/28
令和4年10月18日 ひじきと大豆の煮もの 
 

給食レシピ

10月18日(火) 副菜 ひじきと大豆の煮物(1人分)

・大豆(乾物・もどり率約2倍~2.5倍)3g ・人参 5g ・玉葱 10g ・干椎茸1g  

・基本のだし汁 ・ひじき(乾物もどり率8倍)2g ・油揚げ3g ・グリーンピース1g

・こいくち醤油1g ・みりん2g ・油少々 ・塩少々

作り方

①  大豆は水洗い後3~4倍の水に一晩浸す。もどした大豆は圧力釜で軟らかく煮る。(時間はかかるが、普通の鍋で茹でるか、大豆の水煮でもO・Kです)

②  ひじきは水で戻す。干椎茸はぬるま湯で戻す。

③  玉葱はくし切りにする。人参はいちょう切りにする。油揚げは油抜きをして短冊切りにする。干椎茸はそぎ切りにする。グリーンピースはお湯に少しだけ塩を入れて湯がく。

④  鍋に油を少し入れ、玉葱と人参を蒸し煮にする。少し火が入った所で、もどした大豆とひじき、油揚げ干椎茸を入れ、全体がつかるまでだし汁を入れる。干椎茸のもどし汁と調味料を入れて弱火で炊いてく。

⑤  味を見ながら調えて出来上がり。

ポイント

・大豆はボイルした時の固さに仕上がるので、好みの固さにボイルしてください!

 

2022/10/19
令和4年10月17日ちゃんぽん麺
 

10月17日(月)主菜 (1人分)

・中華麺(乾麵)50g ・鶏もも肉15g ・白菜20g ・玉葱20g ・人参5g ・塩少々

・干椎茸1g・青ネギ2g ・ごま油1~2g ・オイスターソース1.5~2g ・調整豆乳30㏄

・基本のだし汁150~170㏄ ・こいくち醤油1~2g ・みりん5g

 

作り方

①  干椎茸はぬるま湯で戻す。中華麺はたっぷりのお湯でゆがく。

②  だし汁はHPより基本のだし汁参照。

③  白菜は短冊切り、玉葱はくし切りにする。人参は千切りにする。干椎茸はそぎ切り、青ネギは小口切りにする。

④  鍋にごま油を引き、鶏肉を炒める。玉葱、人参、白菜も加え蓋をして蒸し煮をする。

⑤  ②でとった出汁と干椎茸の戻し汁を入れて煮る。

⑥  肉と野菜に火が入ったところで、調整豆乳とオイスターソースを入れ、こいくち醤油・みりん・塩で味を調える。最後に青ネギを散らして完成です。

ポイント!

・豆乳の量とオイスターソースの量はお好みで調節してください。

 
 
 

2022/10/17
平成4年9月29日 ハンバーグ
 

給食レシピ

9月29日(木)主菜 ハンバーグ(1人分)

・グルテンバーガー10g・鶏ミンチ20g・玉葱25g・干椎茸もどして5g・人参5g

・塩少々 ・生姜少々 ・パン粉2g~3g(硬さを見て) ・胡椒少々 ・油少々

・ケチャップ 4g ・マヨネーズ1g

作り方

①  干椎茸は戻してみじん切りにする。玉葱、人参もみじんきりにする。

②  ①を油少々と塩少々で炒める。炒めた後はよく冷ます。

③  ②とバーガーとミンチをよく混ぜる。(バーガーがない時はミンチを増やしてください)

④  ③に生姜の絞り汁と塩、パン粉を加えよく混ぜる。

⑤  鉄板にサラダ油又は、クッキングペーパーを敷いて形を整えたハンバーグをのせ、170度くらいのオーブンで焼く。(フライパンで焼いてもよい)ケチャップはお好みでかけてください。

 
 
 

2022/09/29
令和4年9月16日
 

給食レシピ

9月16日(金)おやつ フルーツヨーグルト(1人分)

・ヨーグルト(無糖)50g(加糖でもOKです。最後に味見して調節してください)

具の合計が約50g

・バナナ皮つき25g(皮なしで60%・皮15%になります)

・国産みかん缶25g・リンゴ(皮つき)10g

・塩少々 ・三温糖約3g~(お好みで入れてください)

作り方

①  最初にみかん缶を開けて、そのシロップに切ったバナナとリンゴをつけると変色防止になります。シロップが少ない時は、うすい塩水にリンゴはつけ、バナナはさっとくぐらせてください。

②  バナナは大きさを見て、輪切りか半月切りにします。

③  リンゴは食べやすい大きさに切る。(皮つきの方が栄養価が高く、彩も良くなります)

④  シロップと塩水につけてあったバナナとリンゴは水分を切り、みかんとヨーグルトと三温糖を全部入れ混ぜ合わせる。

ポイント!

・みかんのシロップはいれてもOKですが、入れすぎるとヨーグルトジュースになるので注意してください。三温糖は、味を見て、お好みで調節してください。

・フルーツポンチと同様、塩をほんの少しだけ入れると甘さが引き立ちます。。
 
 

2022/09/16
Page  1  2  3  4  5
このページの先頭へ