園での様子

第10回 遊ぼう会開催について 
第10回 遊ぼう会を開催します。
日時:3月11日㈫ 9:30~11:30
場所:清心保育園ホール
内容:レッツ、チャレンジ!運動あそび♪ ふれあい遊び
持ち物:お茶(水分補給できるもの)動きやすい服装でお越しください。
未就園児さん対象です!是非、お越しください♪
2025/03/10
運動遊びをしたよ! (1歳児 杏組)
トンネル、橋、滑り台の三つのサーキット形式で運動遊びをしました。
トンネルでは上から覗き込み中の様子を見ようとしたり、橋では自分でよじ登って慎重に歩き、降りる際は保育者と手を繋いでジャンプしていました!怖い子は後ろ向きで足から降りる姿が見られました。
たくさん体を動かして楽しかったね♪
2025/03/07
今週の様子(0歳児 李組)
お絵描きをしたり やさしい桜組のお兄ちゃんお姉ちゃんに遊んでもらったり、お隣のお部屋で大きなバルーンを広げたていないいないばぁをしたり。。。今週も楽しいこといっぱいの毎日でした。
2025/03/07
親子遠足♪(4歳児 梅組)
梅組の親子遠足で、奈良東大寺の大仏殿に行ってきました。遠足が楽しみだった子どもたちは、奈良に向かうバスの中でも終始ニコニコ♪東大寺に着いて大仏様を見ると「おっきーー!!」「キラキラしてて綺麗やな~」と釘付けになっていましたよ。
広場でお弁当を食べた後は奈良公園に移動して、たくさんの鹿と触れ合いました。「子どもの鹿もいる!」「可愛い~」と近くに寄って話しかけたり、鹿と写真を撮ったりして楽しいひと時を過ごしました。
ご参加ありがとうございました!(^^)
2025/03/06
2025/03/06
やっぱり太鼓は楽しいね♪(3歳児 桃組)
平太鼓を、1・2・3・・・と手で10回交互にたたきました。桜組さんがしていた太鼓に憧れを持っていた桃組さん。友だちと見合いながら嬉しそうにたたいていました。10回たたき終わると、「やぁ~!」と掛け声まで完璧な子どもたちでした!
2025/03/06
本日、ひなまつり茶会(5歳児 桜組)
今日は特別「ひなまつり茶会」
お茶菓子も桃の節句にちなんで「桃の花」
お茶菓子を見て「かわいい~」「どうやってたべるの?」と不思議そうな子どもたち。
お作法も教えていただき、一口分ずつ切り分けて口に運んでいました。また、お抹茶を口にすると「苦い・・」の表情の子や「おいしい!」とごくごく最後まで飲み切る子などお茶会の雰囲気を楽しんでいました。
2025/03/03
第44回卒園式
一人ひとり、卒園証書をいただき無事に令和5年度卒園式が終わりました。式中の子どもたちの一人ひとりの逞しい姿・言葉に感動しました。6年後に「卒園生を励ます会」で子どもたちに会えることを楽しみにしています♪
2024/03/23
スマイルキャンペーン
今年度最後のスマイルキャンペーンでした。
桜組の子どもたちが「おかえりなさい」「またあした」と声をかけると、
保護者さんが笑顔で返してくださり、嬉しそうでした。
また明日もお待ちしています(^^)

2024/03/21
クリーン大作戦!
今年度最後のクリーン大作戦でした。
石拾いや、草抜き、玩具を拭いたり・・・
子どもたちが自分で見つけてきれいにしてくれたり、保護者の方も一緒に掃除をしてくれました。
そんな中皆勤賞の方も☆
沢山のご協力ありがとうございました(^^)
2024/03/18
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22
このページの先頭へ