園での様子

2018/03/02
2018/03/02
卒園式
28年度第37回卒園式が無事終了しました。
一人一人園長先生から卒園証書をいただき、梅組が在園児を代表して参列しました。
卒園児の保護者の皆様から記念品としてタペストリーをいただきました。今年は「園歌」です。
園の宝物として大切にします。
6年後に子どもたちと会えることを楽しみにしています。
2017/03/25
2017/03/25
謝恩会
卒園式の後保護者の皆さんが謝恩会を開いてくださいました。
みんなで会食をした後、保護者の方々と楽しい出し物を見たりと楽しい一時を過ごしました。
また、今年は初めてお父さんたちがパパSMAPを結成!
「世界に一つだけの花」のうたのプレゼントをしてくださいました。
保護者の皆さんありがとうございました。
2017/03/25
2017/03/25
桜組(5歳児)みんなそろって最後のおやつ☺
いよいよ明日は、卒園式。今日は桜組がみんなそろっていただく最後の日です。
給食の先生がイチゴババロアを作ってくれました。おかわりもたくさんあって大喜び!おいしくいただきました。
給食をしっかり食べて丈夫な体になったね♡
2017/03/24
励ます会!
 6年前には保育園児だった子どもたちも、こんなに大きくなりました☺
担任をしていただいた先生方も勢ぞろいし、久しぶりの顔に笑顔がたくさん見られました!
写真を撮り、給食を食べてから懐かしいアルバムや卒園製作を見て楽しい時間を過ごしました♪
4月からは中学生!!がんばってね☺
2017/03/23
チューリップをいただきました♪
 砂利組合の方からチューリップをいただきました!
花言葉は「おもいやり」 きれいな花が咲くようにみんなで大切に水やりをしていきたいと思います☺
2017/03/23
ひきつぎの会!
 進級に向けてひきつぎの会を行いました!
桜組(5歳児)は太鼓や組体操を梅組(4歳児)教えてあげました。
梅組は桃組(3歳児)に梅組で行うことを教えてあげました。
それぞればちとバルーンを引き継いでもらい、進級への期待がさらに高まった子どもたちです☺
2017/03/22
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22
このページの先頭へ