
- 桜組 最後の給食♪
- 桜組(5歳児)は明日卒園式を迎えるということで、今日はみんなで食べる最後の給食でした。楽しい会話をしながら過ごし、おやつはスペシャルメニューのいちごのババロアに大喜びの子どもたち!おかわりもたくさんいただき、ニコニコ顔でした☺みんなが大きくなったのも、給食をいっぱい食べて、元気に過ごしたからだということを、改めて感じました。これからも食事の時間を大切にし、元気いっぱいの子どもたちでいてほしいと思います。
-
- 2018/03/23
- ひきつぎの会
- ひきつぎの会がありました。
梅組が中心となって、この会の進行をつとめました。
桜さんから梅さんは 和太鼓やリレーのバトンをはじめ
お掃除の内容などを 引き継ぎました。
梅さんから桃さんには、運動会でのバルーンや
絵画教室が始まることなどを引き継ぎました。
卒園を前に、立派な姿をみせてくれた桜組さん
どきどきしながら、頑張って司会を務めた梅組さん
大きくなることに期待を膨らませた桃組さんでした。
4月からはみんな1つ大きくなってのスタートです!
キラキラ輝いて、頑張ってほしいと思います。
-
- 2018/03/20
-
- 2018/03/20
-
- 2018/03/20
- 桜組植樹祭
- 卒園記念として「源平桃」をいただくことになり、謝恩会実行委員会が植樹祭を開催されました。
植樹では、園長先生や桜組の子ども達、担任も少しずつ砂をいれ、「おおきくな~れ!」
と声を掛けていました。大切に育てていきます。ありがとうございました。
-
- 2018/03/16
- 梅組 初太鼓!
- 梅組さん, 本日和太鼓デビューしました!
星まつりや運動会などで、桜さんが打っていたかっこいい和太鼓を目の前にして
期待と喜びがあふれる表情の子どもたちでした♪
太鼓のしくみをはじめ表面が牛の皮でできていることや、皮がびりびり震える様子など
いろんな話をきいたり触れる中で、いっぱい驚き、楽しみました。
最後に足の開き方や構え方を教えてもらい、終わった後自分でおさらいする姿が見られました。
これからの和太鼓の時間が、とっても楽しみですね(^○^)
-
- 2018/03/15
- 杏組(1歳児)
- ポカポカ陽気の中園外へお散歩に行きました♪
タンポポなどのお花を見つけ「おはな!」と嬉しそうな子どもたち☺
途中、鳥が飛んでいく姿を見つけると「鳥さん、バイバイ」と手を振るなど
色々なものを発見したりと、笑顔たくさんのお散歩となりました♪
-
- 2018/03/14
-
- 2018/03/14
- 今朝はとってもいい天気!
- 園庭は朝から子どもたちの元気と笑顔でいっぱいです。「あついよ~」と上着を脱いで、鉄棒、シーソー、三輪車‥等にチャレンジ!
毎朝恒例の体操は乳児さんも参加。ディズニー体操がんばってます☺
-
- 2018/03/14
-
- 2018/03/14