
-
- 2021/03/04
-
- 2021/03/04
-
- 2021/03/04
- 本日はお茶会
- 梅組(4歳児)、桜組(5歳児)は各年齢でお茶会をしました。お茶菓子は、桃の節句にちなんで、「桃の花」。
梅組は緑茶、桜組はお薄をいただきました。お作法を教えてもらいお行儀よくいただいていた子どもたちです。
-
- 2021/03/03
-
- 2021/03/03
- おそうじしたよ♪(3・4歳児 桃・梅組)
- ”ありがとう”という気持ちを込めてお掃除をしました。
「きれいになったよ」「〇〇ちゃんのところも」とお休みのお友だちのところも一生懸命してくれました!
みんなのおかげでぴかぴかになったよ♪
-
- 2020/03/24
- ひきつぎの会(幼児組)
- 今日はひきつぎの会がありました。
桜さんから梅さんへは和太鼓やリレーのバトン、お掃除の内容など、
梅さんから桃さんには、運動会でのバルーンや絵画活動が始まることなどを引継ぎしました。
ひきついだ後は、みんな誇らしげな表情をしていました。
4月からはみんな1つ大きくなってのスタートです!
キラキラ輝いて頑張ってほしいと思います。
-
- 2020/03/19
- 卒園までもう少し!(5歳児 桜組)
- 卒園まであと数日の桜組!今日も園庭の色々なところで 楽しい遊びが繰り広げられています♪
-
- 2020/03/18
- 白菜とブロッコリーの収穫をしたよ!(3歳児 桃組)
-
白菜の根っこを見て「わぁ、おひげみたい」とびっくり!
部屋に戻ってブロッコリーを切って、白菜を塩もみしました。
「おいしいそう」「はやくたべたいね」と待ち遠しい様子…
ゆでたブロッコリーと白菜を「おいしいなぁ」「おかわり!」とたくさん食べました♪
-
- 2020/03/17
- 梅組(4歳児)
- 和太鼓を楽しみました。
桜組さんがしているのをいつも見ていて憧れていた太鼓ということで、
みんなとっても嬉しそうでした(^^)
-
- 2020/03/13