園での様子

京都サンガ*サッカー教室(5歳児 桜組)
子どもたちが大好きなサッカー!
まずはボールに触れるところから始め、その後ドリブルやシュートをしました。「むずかしいなぁ」「もう一回してみよ」などと何度も繰り返しできた時にはとびっきりの笑顔でした!
最後のゲームでは、みんなでボールをおいかけ、楽しい声がたくさんきかれました。
京都サンガの皆さんありがとうございました♪
2023/02/27
園内散歩へ(1歳児)
園内散歩にいきました♪
階段の上り下りにチャレンジしてみたり、
スロープではみんなでハイハイ競争をしたりと楽しみました。
2023/02/24
ホールで遊んだよ(5歳児 桜組)
今日はあいにくの雨で遠足がいけなかったのでホールで遊びました!
みんなでジンギスカンを踊ったり、伝言ゲームをしたり、紙飛行機を作ってみんなで勝負したりと、楽しい時間を過ごしました♪お弁当の時間では「おいしい」「最高!」と大満足でした!
「3月に行けるし楽しみっ」「みんなで行けるの嬉しいな」ととっても楽しみにしている子どもたちです♪
2023/02/24
赤門・フェンスの絵を描いたよ(4歳児 梅組)
今回は花を描きました。「おじいちゃん家にある紫の花を描こう!」「私バラ描いてみる」等、描きたい花をイメージしながら自分なりに好きな色・形の花を描く子どもたち♪来月楽しみにしててくださいね♪
2023/02/22
スマイルキャンペーン!
桜組さんは、今日が2回目のスマイルリーダー。
キャンペーンバッチをつけ、「おかえりなさい!」と元気な声で保護者の方を出迎えたり、
乳児棟では、小さなお友だちに「バイバーイ!またね♪」と見送っていました。
今年度も残すところ後1回となります。元気に楽しく明るく挨拶できたら良いと思います♪
2023/02/21
新聞紙あそび 李組(0歳児)
保育者と一緒にビリビリ破ったり、
お友だちと一緒に触って感触を確かめたり、
自分の足をこしょこしょする面白さに気づくなど、
思い思いに楽しんでいました。
2023/02/21
みてみてきいて生活発表会
幼児組生活発表会が無事におこなうことができました。
この一年で沢山の経験をしてきた子どもたちの成長が感じられる発表会となったのではないでしょうか。
お家でもまた今日の事を子どもたちと一緒に、お話して頂けたら嬉しいです。
沢山の方々に来場いただきありがとうございました。
2023/02/18
2023/02/18
2023/02/18
大きくな~れ!(2歳児レモン組)
チューリップのプランターを見て「赤ちゃんいる!」と芽が出ていることに気が付いた子どもたち♪「お水をあげよう!」と水やりをしてくれました。可愛いチューリップの花が咲くのが楽しみです(^^)/
2023/02/17
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20
このページの先頭へ