園での様子

子ども生活発表会part2
今日は桜組(5歳児)の発表を見ました。一番大きいおにいちゃんたちの迫力あるオペレッタに「すご~い!」と感動してみていました。
2017/02/24
子ども生活発表会☺
今日は子ども生活発表会。一番小さい李組(0歳児)~梅組(4歳児)まで、お互いに見合いっこをして、楽しみました。
明日は、桜組(5歳児)が行います。土曜日は、「みてみてきいて生活発表会」です。子どもたちの成長の喜びを、保護者の皆様と分かち合いたいと思います。是非お越しください。
2017/02/23
杏組(1歳児)~手袋(ダンボールスタンプ)
ダンボールをくるくるまとめたものでスタンプを作り、絵の具をつけ、トントンとスタンプあそびを楽しみました。
みんなのできあがりを飾ると「てぶくろ~」と大喜びで指さしをしている子どもたちでした☺
2017/02/14
お手紙ごっこ(桜組)
4月になったら 一年生になる桜組のお友だち。少しずつおけいこをして 自分の名前が書けるようになり いろんなクラスの先生に 手紙を書きはじめました。自分の名前と絵をかいた絵手紙です♪郵便屋さんが配達に「いってきまーす!」お返事をがかえってくるのを 心待ちにしている子どもたちです(^^)
2017/02/14
2017/02/14
檸檬組(2歳児)園庭へGO!
今日は、いいお天気☺園庭でに出てゆっくり遊びました。砂遊びやお兄ちゃんたちのまねっこをして、鉄棒や、ボールキャッチ にもチャレンジ!体をいっぱい動かしたのでぽっかぽかになりました。
2017/02/13
檸檬(2歳児)豆まき製作
節分の豆まきをしたことが印象深く制作中も「おにはそと!ふくはうち!」と口ずさみながら楽しんでいました。
また、お家での豆まきをした様子を話してくれていましたよ☺
2017/02/10
杏組(1歳児)屋上あそび
新しくきたブランコに興味津々の子どもたち。
順番交代に保育者と一緒に乗ってみたり、雲梯の階段を上り下りを楽しんだりぶらさがってみたり♪
「電車が出発しまーす」とトンネルにまたがってみたり
お友だちと一緒に体をたくさん動かし楽しみました☺
2017/02/10
李組(0歳児)みんなで楽しいな♪
お部屋で布遊びや体操をしました。
布を広げだすと何が始まるの~?と興味津々に集まっていました。
子どものたちを覆うと「キャ~」と喜んだり、布から顔を出して「バァ!」と言って笑ったり・・・大はしゃぎです。
大好きな体操では音楽が始まるとノリノリで保育者のまねっこをして可愛い仕草を見せています!
みんなで一緒にいろんな遊びを楽しみたいです☺
2017/02/10
二月遊ぼう会☺
今月の遊ぼう会は、お雛様の飾り作り!着物や、扇子、冠などをのりでペタペタ貼ったり、マジックで顔を描いたりと
二つとない素敵なお雛様の飾りができました。
雪のチラつく中、ご参加ありがとうございました(*^_^*)
2017/02/07
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20
このページの先頭へ