園での様子

味噌開きをしたよ!(5歳児 桜組)
梅組の時に仕込んだお味噌が出来上がりました。味噌の作り方のおさらいをしてから、順番に甕の中を見てみました。「お家のお味噌とは少し違う色だった」「いいにおいがしたね」と、嬉しそうな表情の子どもたちでした。畑で育てた大根を入れた、美味しいお味噌汁になりました♪
今日はイワシ焼きもしました。栄養士の先生からイワシについて教えてもらい、初めて聞くことにみんな興味を持ち、聞いていました。
お味噌汁とイワシ、どちらも美味しく頂きました。
 
2021/02/03
鬼の絵を描いたよ!(3歳児 桃組)
「なに色にしようかな」「強い鬼がいいな~!」と考えながら
絵の具を使って鬼の顔を描く子どもたち。
鬼のツノやキバは画用紙を切って貼り、髪の毛や豆はクレパスで描きました。
2/2~2/8の期間、本館スロープに展示していますので、どうぞご覧ください。
2021/02/02
堤防遠足(5歳児 桜組)
今日の桜さんは リュックを背負って堤防へ!
「遠くに菜の花見える!」「この草の名前なにかな?」等、いろんな春を見つけたよ♪
みんなで食べたお弁当 とってもおいしかったね(*^-^*)
2020/02/28
2020/02/28
みてみてきいて生活発表会
この一年間で沢山の経験をしてきた子どもたちの成長が感じられる素敵な
生活発表会となったのではないでしょうか(^^)
お家でもまた今日のことを子どもたちと一緒に、お話ししていただけたら嬉しいです。
足元が悪い中、沢山の方々に来場いただきありがとうございました♪
2020/02/22
2020/02/22
2020/02/22
味噌作りしたよ!(梅組 4歳児)
毎年恒例の味噌作り!
味噌の作り方や麹、熟成など過程の話を聞いた後はランチルームへ。
米麹の匂いをかいだり、味噌豆をつぶしたり…
「おいしくな~れ」「お味噌早く飲みたいな~」と
1年後の味噌開きを楽しみにしていました。
 
2020/02/17
2月お誕生会
2月生まれのお友だち、お誕生おめでとうございます。
幼児組は「まちがいさがしゲーム」
乳児組パネルシアター「ふうせん」を楽しみました♪
小雪が舞う寒い季節ですが、春はすぐそこです。
元気いっぱいすくすくと心も体も大きくなって下さい(^^)
2020/02/07
2020/02/07
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20
このページの先頭へ