
- 新しいおもちゃをもらったよ!(2歳児 レモン組)
- もうすぐ桃組さんになるみんなへ…と、1つ上のお兄さん、お姉さん(現在の桃組)から、おもちゃを譲り受けました!「こうやって遊ぶんだよ」と遊び方を教えてもらい、レモン組の子どもたちは、興味津々で目を輝かせ、うんうん…と見たり、聞いたりしていました!新しいおもちゃ、お部屋でたくさん楽しもうね!
-
- 2024/01/15
- サッカー教室(5歳児 桜組)
- 今日は楽しみにしていた京都サンガのサッカー教室でした。コーチと一緒にドリブルでボールを運んだりといっぱいいろんなことを教えてもらって楽しみました。終盤のゲームはとても白熱し、みんなおおいに盛り上がりました♪
-
- 2024/01/12
- 自分だけの模様♪(3歳児 桃組)
- 子どもたちの大好きなおもちゃの一つ”アキシモ”です。
いろんな色を入れて楽しむ子や色をそろえてパーツを入れて模様にしたりと楽しんでいます。
出来上がると「かざっとくー!」と棚にかざってとてもうれしそうです。
-
- 2024/01/12
- ブロックであそんだよ(0歳児 李組)
- ブロックの凹凸(おうとつ)に気がつくと「どうやったらくっつくのかな?」と試行錯誤していました。
手伝ってもらいながら凹凸ピッタリに合わせると「くっついた!」と思わず嬉しい表情に。
また、保育者が組み立てたものを見つけるとパーツを一つ一つ分解してみたり、箱状にしたものを上から積み上げてみたりと、夢中になって遊んでいました。
-
- 2024/01/12
- おもちつきしたよ!
- 今日はおもちつきがありました。ヨイショ!ヨイショ!と掛け声をしながら、お米がどんどん伸びるのを見て“すごーい”と大興奮。桜組は実際に杵を持って重た~いと言いながらも頑張ってついていました。たくさん、おかわりをして大喜びの子どもたちでした。
-
- 2024/01/10
- オニの絵を展示しています(3歳児 桃組)
- 本館スロープに子どもたちが描いたオニの絵を展示しています。
「オニは~そと!ふくは~うち!」と元気いっぱいな声を響かせながら、みんな楽しそうに描いていました。
中には「豆がオニに当たってピョーンってはね返ってんねん」と自分でストーリーを考えて話す姿もありましたよ。
展示期間は2/3㈮までを予定しています。ぜひご覧ください。
-
- 2023/01/30
- 駒回し楽しいね♪(3歳児 桃組)
- 駒回しに夢中な桃組さん。
最初は「難しいな~」と試行錯誤しながら回していましたが、
遊ぶ回数を重ねるうちに上手に回すことができるようになってきていますよ。
-
- 2023/01/26
- 雪あそび楽しいね♪(2歳児 レモン組)
- 屋上に行くと…「ゆきー!!」と真っ白な景色に大興奮!!まずは、ザックザックと歩いて足跡♪「冷たいね」「雪ごはんできた」などと楽しんだり大きな雪うさぎも作ってみたり(^^)/雪あそびを満喫しました!
-
- 2023/01/25
- (0歳児)李組
- ベランダで雪を触って遊びました。
保育者が雪だるまや雪うさぎを作って手渡すと冷たくて「はあっ!」っと驚いた表情を浮かべる子どもたち。
直ぐに溶けてなくなる様子を不思議そうに見つめていました。
-
- 2023/01/25
- 挨拶キャンペーン!
- 今日は挨拶キャンペーンです。
桜組の子どもたちも腕にスマイルリーダーバッチをつけ、
「おかえりなさい!」と声をかけていました。
“おかえりなさい”だけではなく、“おはよう”、“いただきます”など色々な挨拶を大切に活動中です!
-
- 2023/01/24