園での様子

クリスマスツリー(2歳児レモン組)
初めてのハサミに大喜びでクリスマスツリーの飾りつくりをしました。
上手く切れると「ここに貼ると思い思いに貼り素敵なクリスマスツリーが完成しました!
レモン室に掲示しています。ご覧ください。

2023/12/15
チューリップの球根を植えたよ(1歳児 杏組)
チューリップの球根をみんなで植えました。
”チューリップ”の歌を歌いながらどんな色のお花が咲くかワクワクしていた杏組さん。
チューリップが寒くないようにと落ち葉のお布団もかけてあげました!
何色のお花が咲くか楽しみだね!
2023/12/13
保育参観・親子遠足(5歳児 桜組)
今日は桜組の保育参観と親子遠足がありました。
保育園では、親子で一緒にクリスマスツリーの飾りつけをしました。「星付けよ!」「プレゼント飾ろ!」と、嬉しそうに飾りを作って飾っていました!
そのあと、バスに乗って、『がんばりまめの杜』へ向かいました。「わー!いっぱい楽しそうなのある♪」と遊具に大喜び!親子でたくさん体を動かしていました!
みんなにっこり!楽しいひとときとなりました。
2023/12/11
2023/12/11
幼児組お話の絵 第二弾!梅組 ものすごく大きなプリンの上で
この絵本を読むと、「ホットケーキの上で縄跳びしてみたい」「アイスの上で跳んだら寒いな」と友だちと話を弾ませていた子どもたち。
頭の中で想像しながら、画用紙いっぱいに絵を描いていました。
12月11日(月)~12月15日(金)まで本館スロープにて展示しています。
どうぞご覧ください。
2023/12/11
クリスマスツリーを飾ったよ(4歳児 梅組)
お部屋にクリスマスツリーを飾りました。画用紙にサンタやトナカイ、プレゼント等を描いて、色とりどりのクリスマスツリーが出来ました!「早くサンタさん来てほしい」とよりクリスマスが待ち遠しい子どもたちです♪
2023/12/08
クリスマスツリーを作ったよ(1歳児 杏組)
花紙を使ってクリスマスツリーの飾りつけをしました!
指先を使ってちぎったり、くしゃくしゃと丸めてかわいく飾りつけ♪
ツリーを見ながら「黄色はベルの色と一緒だね」「白色は雪みたいだね」とお話をしながら作りました。
クリスマス楽しみだね!
2023/12/08
ポットン落としで遊んだよ(0歳児 李組)
穴のあいた缶におはじきを連ねたパーツを入れて遊ぶおもちゃ(ポットン落とし)です。
穴の中にギュッギュッとおはじきを入れ込み、ポトーンと音が鳴るとにっこり。
全部入れ終えると、缶から取り出して何度も楽しんでいましたよ。
 
 
 
 
2023/12/06
初めてのハサミに挑戦!
「ハサミするー!!」とやる気満々!
ハサミを使う時のお約束を聞いたあと、紙の1回切りをしました。「グー」「パー」と集中した表情で慎重に手を動かし、チョキン!!線の上を切ることが出来ると、とっても嬉しそうでしたよ。
2023/12/05
遊ぼう会がありました♪
遊ぼう会を楽しみに来てくれる子どもたちも増えてきました。友達になり子ども同士一緒に遊ぶ姿も見られるようになりました。今日は保育園のオモチャで遊んだ後、クリスマスのリースを作りました。もうすぐクリスマス、ぜひお家で飾ってね♪1月の遊ぼう会は1月16日(火)10:00~ホールにて受付となります。「今こそ、絵本の出番です!」をテーマに講師の花田睦子氏が来園され、絵本を交えて楽しい時間を過ごしたいと思います。ご近所の方、お誘いの上たくさんのご参加お待ちしております。
2023/12/05
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24
このページの先頭へ