
- 勤労感謝の日に寄せて(5歳児 桜組)
- 11月23日は、勤労感謝の日です。
いつも保育園を守ってくださっている理事長先生をはじめ、シルバーのおじさんに感謝の気持ちを込めてカードをプレゼントしました。とても喜んでくださり、子どもたちもニコニコ笑顔でした。
後日、消防署と警察署の方にも渡しに行く予定です…♪
-
- 2022/11/25
- いろんな色の葉っぱ、綺麗だね♪
- 園庭の木の葉が色づき、落葉してきています。
落葉した葉っぱを拾って並べたり、
花束を作ったり、ご飯に見立てて遊んだりと
思い思いの遊びを楽しみながら、秋を感じていますよ♪
-
- 2022/11/25
- すやすやお昼寝(2歳児レモン組)
- いっぱい遊んで、いっぱい食べた後はお気に入りのぬいぐるや人形、おもちゃと一緒にベッドに入ります。
「鬼ごっこしたなあ」「ブランコじゅんばんこやった」等、楽しかったことを振り返るうちにウトウト…
ゆっくりおやすみ。 起きたらまたあそぼうね。
-
- 2022/11/25
- 玉ねぎの苗を植えたよ!(4歳児 梅組)
- 今日、玉ねぎの苗を植えました!まずは、子どもたちと畑作りから始めました。スコップ片手に土を混ぜませ,,,。畑が出来上がると、1人ひとつ玉ねぎの苗を植えました。玉ねぎの苗をくんくん、「玉ねぎの匂いがする!」と目をまん丸にする子どもたちでした。早く大きくなってほしいね♪
-
- 2022/11/24
- おいもができたよ!(1歳児 杏組)
- お芋にお絵描きをしました。
お絵描きが終わると“パクッ”と食べる真似似っこをする子どもたちでした。
杏室にて11月22日~11月30日の間掲示しています。
ぜひご覧ください!
-
- 2022/11/22
- ふれあいコンサート♪(5歳児 桜組)
- ふれあいコンサートで『祭太鼓』を披露しました。
いつもと違った雰囲気にドキドキしていましたが、いつも以上に声を出しみんなで心を一つに頑張りました。
最後の決めポーズの時には、たくさんの方に拍手を頂き子どもたちも誇らしげな表情でした。
とってもカッコよかったよ!
-
- 2022/11/19
- 今日のおやつ!!(2歳児 レモン組)
- 今日のおやつはマカロニきなこ。おやつを見るなり「これ好きなやつやー!」と大喜びの子どもたち。マカロニを見て「穴あいてる」「ヘビみたい」と美味しそうに食べていました。おかわりの声もいっぱいでした。
-
- 2022/11/18
- 楽器遊び楽しいね♪(3歳児 桃組)
- お部屋で楽器遊びをしました。
楽器の名前や、鳴らし方を興味津々に聞く子どもたち。
楽器の鳴らし方を知った後は、「大太鼓がしたい!」「鈴が良い!」と楽器を選んで、順番に楽しんでいました。
またみんなで楽しもうね♪
-
- 2022/11/18
- 荒見神社へ(杏組1歳児)
- 「すくすく大きくなりますよに」と願い事を書いた絵馬を
荒見神社へ持っていきました。
子ども達も手を合わせたり、頭を下げたりと保育者の真似っこをする姿が見られました♪
-
- 2022/11/18
- 消防署見学に行ったよ(5歳児 桜組)
- 今日は消防署見学に行ってきました。
消防署の中に入ってお仕事されている様子や、訓練している所も見せていただき子どもたちにっとって有意義な時間となりました。
近くで見る消防士さんや消防車も一段とカッコよく、子どもたちの目もキラキラしていました!
貴重なお時間ありがとうございました。
-
- 2022/11/17