園での様子

杏(1歳児)
ご近所のパンダ公園で遊んだ日の様子です(^O^)
動物の乗り物やシーソーを見て大喜びの子どもたち。
嬉しそうに公園内を駆け回って、夢中になって遊びこんでいました♪
2018/11/02
11月誕生会♪
今日は11月生まれさんの誕生会がありました。
幼児組はお琴の音色を聞き楽しみました。
乳児組は「ポケットの中なにがある?」を見て楽しい一時をすごしました。
心も体も健やかに大きくなってくださいね♪おめでとございます!
2018/11/01
2018/11/01
手型・足型とったよ♪(李組0歳児)
可愛い手型と足型をとりました♪
絵の具をつけると色のついた手をじぃっとみて手をぱぁ!と広げ画用紙にぺたっ(^O^)
足型ととるときには覗き込むように見ていました!!
2018/11/01
ピアニカあそびたのしいなっ♪(3歳児 桃組)
ピアニカくんからのお手紙に大喜びの子どもたち!
「仲良くしようね」と書いている内容を伝えると「うん(^O^)!」と嬉しそうにうなずいていました!
「おはよう」と言って優しくおこし、ピアニカあそびがスタート!!
「さんはいっ」の掛け声に合わせて音をならすことを楽しんでいました♪♪
2018/10/31
雨の日でも・・・
部屋の中で楽しく遊ぶ子どもたち。
自分の遊びたい玩具を見つけると目をキラキラさせ遊んでいます。
シール貼り(0歳児)上手にシールを持ち台紙に貼っています♪
お人形を赤ちゃんに見立て「ゆ~りかご~の♪」と子守唄を唄ってお母さんになりきっています☺(1歳児)
お友だちと一緒に倒れないように、そっと積み木を積み動物さんのお家作りに夢中!(2歳児)
2017/12/08
第32回 子どもの集い
文パルで「子どもの集い」がありました。
梅桜組(4、5歳)で♪もりのくまさんを桜組で ♪うたえバンバンの
お歌を発表しました。
沢山のお客さんの前で、ちょっと緊張しながらもすてきな歌声を届けてくれました。
さいごに「はなさかじいさん」の劇を楽しく鑑賞しました。
2017/11/25
おちばまつり(桃・梅桜)
11月も半ばを迎え、園庭の木々もきれいに色づいています。
今日は「落ち葉まつり」でした。
みんなで「大きな木」の大型本をみたり
荒見神社から遊びに来てくれた”どんぐり”と”どじょう”と一緒にあそんだり
”猛獣狩りに行こうよ”のゲームをしました。
秋の自然に感謝し、触れ合うひとときとなりました。
 
2017/11/20
2017/11/20
見て見て聞いて造形展
造形展が始まりました。
各年齢の子どもたちが楽しみながら制作に取り組ました♪
作品を見ていると子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきそうです。
子どもたちと一緒に冊子や作品、メイキングの写真をぜひご覧ください☺
2017/11/16
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26
このページの先頭へ