
-
- 2022/11/07
- 秋を見つけたよ♪(2歳児 レモン組)
- 秋の自然の変化に気が付いた子供たち♪
赤や黄色の落ち葉を集めると、細かくちぎったり”お花みたい”と並べたり…お友だちと「いらっしゃいませ~!」と葉っぱ屋さんごっこをするなど、遊びの中に自然を取り入れながら楽しんでいますよ(^^)
-
- 2022/11/04
- ボール遊びたのしいな!(1歳児 杏組)
- お部屋遊び、ボールを出して遊びました!
たくさんのボールにみんな大喜び!両手いっぱいに抱えています(^^)
投げたり転がしたり、楽しかったね!
-
- 2022/11/04
- 保育参観(3歳児 桃組)
- 桃組の保育参観では、ハサミとのりを使った制作(キャンディーポット)をしました。
線に沿って、慎重にハサミを動かして切っていきます。
全部切った後は、のり付け!
はがれないように端っこまで、のりを塗っていきます。
色とりどりの美味しそうなキャンディーポットの出来上がり♪
皆様、ご参加ありがとうございました。
子どもたちもとっても嬉しそうでしたね♪
-
- 2022/11/02
-
- 2022/11/02
- 11月秋って素敵!
- 実りの秋。大きい柿の木にたわわに実った柿や、いつもポケットに入っているどんぐりのほかにりんご・ぶどう・栗など赤門とフェンスが果物でいっぱいになりました。
-
- 2022/10/31
- 赤門、フェンスの飾りをアップしました。
- 明日から12月。赤門、フェンスはXmas一色になりました。梅組はトナカイ・サンタさん、桜組は星・ステッキ・プレゼントを描きました。夕方はイルミネーションのライトアップと共にお楽しみください。
-
- 2021/11/30
- お話の絵をかいたよ(5歳児 桜組)
- ”むしたちのうんどうかい”の絵本を題材にお話の絵を描きました。
自分たちで場面をイメージしながら想像を膨らませて描いたり、虫の足や触覚などという事細かい所も丁寧にペンや細筆を使って描きました。
11月29日(月)~12月3日(金)までスロープにて掲示しています。お子さんと一緒に楽しんでみてください。
-
- 2021/11/30
- 入れるのおもしろいね(1歳児 杏組)
- ペットボトルに好きなもの入れたよ!落ち葉に小石に木の枝も♪
指先を使い、夢中になって入れている様子が微笑ましいです。
たくさん中に入れたり、石を入れたペットボトルを振ってカラカラと音を出したりと
様々に楽しむ姿が見られました。
次はお散歩にも持って行きたいと思います。
-
- 2021/11/26
- もぐもぐパクパク美味しいね♪(0歳児 李組)
- 食べることが大好きな子どもたちは、給食の時間になるとご機嫌です。
少しずつ自分で食べようとするようにもなってきました。
食べ物をうまくスプーンに乗せられるとニッコリ。
モグモグといつも美味しそうに食べていますよ。
たくさん食べて大きくな~れ♪
-
- 2021/11/26