
-
- 2021/10/20
- 清心保育園入園見学会
- 今日は、2部制での入園見学会でした。園長から「理念」や「大切にしていること」の説明の後、各クラス廊下からの見学となりました。コロナ禍の中、少数人数での開催となりましたが、自然食を手に取ったり、園での過ごし方や持ち物離乳食について気軽に質問される等終始和やかな雰囲気の中行うことができました。
ご参加ありがとうございました。
尚、見学は随時受け付けております。ご希望の方は、保育園までご連絡ください。
-
- 2021/10/19
-
- 2021/10/19
- 外遊びたーいすき!(5歳児 桜組)
- 戸外では雲梯や鉄棒はもちろん、みんなで遊ぶ”はないちもんめ”や”転がしドッチ”などの集団遊びも
大人気!
いろんな遊びに興味をもち、友だち同士や保育者と一緒に楽しんでいます♪
-
- 2021/10/19
- 総合避難訓練
- 年に一度の総合避難訓練がありました。毎月の避難訓練通り、ベルが鳴ると「急がず、慌てず」避難できました。
消防士さんに「お・は・し・も」知ってる人?ときかれ、「はい!」と手を挙げていた子どもたちです。
その後、職員による消火訓練も行いました。
-
- 2021/10/19
- 運動会楽しかったね(3歳児 桃組)
- 運動会でがんばった事や楽しかった事を思い出しながら、運動会の絵を描きました。
10月18日(月)~10月22日(金)の期間、本館スロープにて掲示しています。
どうぞご覧ください。
-
- 2021/10/18
- 音楽遊び、楽しいな(4歳児 梅組)
- 吉村先生と一緒に太鼓や小太鼓、ボンゴなど色々な楽器を使って、楽器遊びを楽しみました。
また、ピアニカの時間では、満面の笑みで鍵盤を押したり、吹く真似をする子どもたちでした。
-
- 2021/10/15
-
- 2021/10/15
- ☝おすすめ自然食紹介します!
- 今回はおすすめ自然食を紹介します。
①かつおだしパックと洋風スープの素・・・化学調味料を使ってないだしパックです。このだしパックひとつでとても美味しく仕上がります。
②麦みそ・・・子どもたちの大好きな味噌汁もこの麦味噌を使っています。
③豆乳・・・乳児は毎朝水分補給にこの豆乳を飲んでいます。飲みやすく「おかわり~」という声も多いです。飲みきりサイズの200mlと大きいサイズの1000mlがあります。
月初めの第1週目に事務所前に自然食のカタログと注文用紙が置いてあります。よろしければカタログからでもご覧ください。
-
- 2021/10/14
- 給食おいしいね。(1歳児 杏組)
- 自分でスプーンを持ち、ご飯をすくって口に運ぶのが上手になってきました。今日の給食は、チーズハンバーグ!!「おいしい~」と言いながらたべていましたよ。また、ハンバーグの中にチーズやニンジン、玉ねぎなどもはいっているのをみつけると「これなに??」と聞く子もいて、楽しい給食の時間を過ごしました。
-
- 2021/10/13