
- 檸檬組 2歳児
- お部屋に山の音楽家が遊びに来てくれました。
動物たちが持っている楽器に興味津々で「どんな音するの」や「うわ~すごいね!」と目をキラキラさせる子どもたちでした。
またみんなでいろな楽器を使って音を鳴らしてみようね♪
-
- 2021/10/25
- ホールで遊んだよ!(5歳児 桜組)
- 楽しみにしていた園外保育。雨のため延期となったので、みんなでホールで遊んだり、シートを敷いてお弁当を食べ、遠足気分を十分に味わいました!遊びでは、たけのこ1本やいす取りゲーム、フルーツバスケットなど、やりたい遊びを子どもたちと決めたので、「楽しかったー!」と大満足♪
ご用意ありがとうございました!
-
- 2021/10/25
- ペンタス描いたよ♪(5歳児 桜組)
- 玉井先生との絵画。画材は、”ペンタス”です!「星の形してる!」「小さい花がたくさんある!」などと、よく観察する子どもたち。筆先を使って細かく描いたり、ペンで描いた花の輪郭の中を丁寧に塗っていました。本日~10月29日(金)までスロープにて展示していますので、お子さんと一緒にご覧ください!
-
- 2021/10/25
- ☝第3弾!!清心保育園クイズ!!
- 第3弾保育園クイズ~!!
今回は幼児組が育てている野菜や食べ物のクイズです♪
食育として、子どもたちと一緒に種や苗から育て生長に興味を持ったり、収穫した喜びを感じることで、食への関心をもてるようにしています。さて何を育てているでしょう?
-
- 2021/10/22
- ①桃組が育てている野菜です。葉っぱが大きくなってきました。桃1組の部屋の前で育てています。
②梅組が育てて収穫した食べ物です。梅組の部屋の前の木に収穫したものを干しています。
③桜組が育てている野菜です。小さな芽が出てきました。ブランコの近くで育てています。
-
- 2021/10/22
- 檸檬組保育参観(2歳児)
- いいお天気の中檸檬組の保育参観がおこなわれました。
少しドキドキした表情の子どもたちでしたが、
お母さんやお父さんと、かけっこや体操、サーキットなど体を動かし楽しみました。
「みててね」と得意げな表情で、鉄棒にぶらさがったり、平均台を渡ったり...
短い時間ではありましたが、参加して頂きありがとうございました。
-
- 2021/10/22
-
- 2021/10/22
- おばけだぞ~!(0歳児 李組)
- 手形でおばけを作りました。
スタンプ台に手を乗せてトントン…とすると、手のひらが綺麗な色に染まっていきます。
それを画用紙にペタン!
「おっ!」と声を出して驚いたり、嬉しそうに笑ったりする子どもたち。
可愛いおばけたちは李組のお部屋に展示していますので、どうぞご覧ください。
展示期間は10月末までを予定しています。
-
- 2021/10/22
- 稲刈りをしたよ(4歳児 梅組)
- 稲刈りの日を楽しみにしていた子どもたち!はさみを使って稲を切り、「とれた~」と嬉しそうに見せてくれました。収穫したお米は、お部屋の前でしばらく天日干しにして、次は脱穀の予定です。
-
- 2021/10/20
- 杏組保育参観(1歳児 杏組)
- 園庭とホールにて杏組の保育参観が行われました。いつもと違う雰囲気に、少し緊張している様子もありましたが、親子で朝の会、動物体操、運動遊びをして楽しみました。どの遊びも、お家の方と一緒に出来て嬉しそうな姿が見られました。短い時間ではありますが、参加して頂きありがとうございました。
-
- 2021/10/20