園での様子

小麦粉粘土楽しいな♪(1歳児 杏組)
子どもたちが大好きな小麦粉粘土遊び!
今回は食紅を混ぜてカラフルな粘土を楽しみました。
「ピンク!」と好きな色を触ってみたり、指でツンツンしたり…
高い位置から粘土を落として楽しむ姿も見られました。
またみんなで遊ぼうね。
2024/09/05
消防士さんが来てくれたよ♪(5歳児 桜組)
消防士の方が消防署の事や火事や事故に遭遇してしまった時どうしたらいいかを教えてくれました。
クイズもあり、お家の中の危ない所を見つけて正解すると喜ぶ姿も見られ、最後には、反射板付きのキーホルダーも頂いて楽しく学ぶことが出来ました。
2024/09/05
久しぶりの英語(4歳児 梅組)
久しぶりにバーナード先生による英語がありました。♪head、shoulders、knees&toes♪の歌をうたったり色探しゲームをして楽しみました。カードと同じ色のものがお部屋にないか探すゲームでしたが、大人が気づかない小さい物も見つける子どもたちに驚かされされました。子どもってよく見てますね♪
2024/09/03
第4回遊ぼう会がありました♪
今回は、ホールで遊んだり、みんなで歌を歌った後、小麦粉粘土やふれあい遊びを楽しみました!
小麦粉粘土をツンツン触ったり、コネコネしてみたり・・・ビローンと伸びると、わ~!という表情で、とても興味津々でした!
また、次回お待ちしています♪
2024/09/03
ボールプールだよ(0歳児 李組)
ベビーバスにカラーボールをたくさん入れてボールプールにして遊びました。
ボールをポンッと軽快に投げたり、お友だちと仲良く一緒に入ったり…
夢中になって遊んでいましたよ。
2023/09/29
スマイルキャンペーン9月!
今月もスマイルキャンペーンの日がやってきました!
子どもたちや保護者様の皆さんと挨拶を交わすのはほんの一時ですが、
温かくうれしい気持ちになります。
明日も元気に来てね(^^)
 
2023/09/28
見学会がありました♪
本日、見学会を行いました。まずはホールで清心保育園の理念や方針、子供の様子ををスライドを交えて説明しました。そのあと、保育園の様子を見て頂くのに園内巡りをしました。見学会は終わりましたが随時、保育園見学は受け付けております。お気軽にご連絡ください。お待ちしております。
2023/09/28
体動かすのって楽しいな♪(4歳児 梅組)
運動会に向けて障がい走やバルーンなどを日々取り組んでいます。お部屋のコーナーの一角に平均台をだすと「○○君がんばれ!」「僕、速いでー」と話しながら楽しんでいます。又、お昼寝起きにバルーンの曲を流すと技のポイント等意識しながらニコニコ笑顔で体を動かす子どもたち♪これからもいっぱい体を動かしていこうね。
2023/09/28
大根の種を植えたよ!(5歳児 桜組)
冬野菜を育てよう!ということで、大根の種を植えました。「種は白かな~?」と予想していた子どもたちでしたが、色はなんと…ピンク色!「えー!!」と驚き、不思議そうに眺めていました。一つひとつ大切に植え、「大きくなあれ!」と言いながら水やりをしていました。これからの生長が楽しみです♪
2023/09/25
縄跳びを跳んでいる絵を描いたよ♪(5歳児 桜組)
縄跳びを楽しんでいる子どもたち。玉井先生との絵画で、パスや絵の具を使って、跳んでいる様子を描きました。パスで輪郭を描く際には、「こうかな?」と自分の手を見たり、友だちにモデルをしてもらいながら、体をイメージして描いていました。「めっちゃ跳んでいるのを描けたよ!」と出来上がりに満足そうでした!
9/25(月)~9/29(金)の期間、スロープにて展示してますので、お子さんと一緒にご覧ください。
2023/09/25
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25
このページの先頭へ