
- 白玉団子づくり!(3・4歳児 桃・梅組)
- 中秋の名月にちなんで、白玉団子をみんなで作りました!
白玉粉に水を入れてこね、まとめていきます。
「もうちょっと水いるかな~」「〇〇ちゃん(くん)がんばれ!」
ボールを支えて持つ子、混ぜる子、グループのお友だちと協力して作っていきます。
「あ!すごい!お餅になってきた!」「柔らかくて気持ちいい!」
食べやすい大きさに、コロコロ手で丸めていきました。
お鍋で茹でて、出来上がり!!
おいしくいただきました!
-
- 2018/09/21
-
- 2018/09/21
- 杏(1歳児)スタンプあそび♪
- ヤクルトやジョアの容器にプチプチ素材をつけて、スタンプあそびをしました。
ゆっくり押すとプチプチの模様がしっかりと出ることに気づいた子どもたちは、そ~っと押して模様を確認(*^_^*)
「できた~!」と満足気でしたよ。
可愛いブドウの完成です♪
-
- 2018/09/21
- 総合避難訓練
- 総合避難訓練がありました。ベルの音がなると子どもたちはいつもの訓練どうり避難できました。
消防士さんからのお話のあと先生たちの消火訓練!緊張しながらの様子に思わず子どもたちから「先生、がんばって!」の声が。終わると拍手をもらい無事終了しました。
その後防災のDVDを見ました。
-
- 2018/09/18
- 小麦粉粘土あそびっ♪ (3歳児 桃組)
- 小麦粉に水を入れてこねると、かたまりに変身!
「わぁすごーい!」と子どもたちも大喜びでした!(^^)!
「くんくんくんっ いいにおい」「こねこね上手でしょ」と楽しんでいました♪
次はお月見団子、みんなで作れるかなぁ~?
-
- 2018/09/14
- お散歩楽しいね♪(0歳児・李組)
- みんなでお散歩に出発GO!!
ねこじゃらしみぃつけた~
ねこじゃらしがほしいよ~と手を伸ばして・・・.嬉しそうに持っていました(*^_^*)
-
- 2018/09/13
- とうもろこしの皮むきをしたよ!(4歳児 梅組)
- 今日はとうもろこしの皮むきをしました!
どんどんむいていき、、
「あ!とうもろこし出てきた!」
「ひげ、たくさんあったよ!」
むき終わり、「よろしくお願いします(*^_^*)」と給食室の先生に渡します☆
おやつでおいしくいただきました♪
-
- 2018/09/12
- 杏(1歳児) お散歩♪
- お散歩に出掛けると、たくさんのトンボが空をとんでいました。
「あ!とんぼさん!」「あっちも~!」と嬉しそうに手をふっていましたよ♪
荒見神社のお堀でザリガニも見つけて、「カニカニさん、ばいばーい(^O^)/」と可愛く呼びかけていました☺
-
- 2018/09/11
- 祖父母様の集い
今日は祖父母様の集いでした。
子どもたちの送ったハガキを持参してくださった方もあり、終始和やかな雰囲気の中で、子どもたちの可愛い笑顔を見て喜んでくださった祖父母様たちでした(^^)
中には子どもたちの発表を聞き「子どもたちの歌声をきくと心が洗れるようでした」と話してくださる方もおられました。
多くのご参加ありがとうございました!
-
- 2018/09/08
-
- 2018/09/08