
- カマキリみーつけた!(2歳児 レモン組)
- 園庭にカマキリがやってきて大興奮。かまを振り上げるカマキリを見て「カマキリかっこいい~!!」とうれしそうな表情の子どもたち。捕まえるのはちょっと怖いけどツンツンなら触れる!と優しく触っていました。
-
- 2022/09/15
- 鉄棒にチャレンジ!(3歳児 桃組)
- 鉄棒では、ツバメに挑戦!
腕とお腹に力を入れて、真剣な表情の子どもたち。
ツバメができると、「できた!」「もう一回!」と
満面の笑顔を浮かべていますよ♪
-
- 2022/09/15
- (0歳児)李組
- お部屋でマット遊びをしました。
傾斜をつけたマットの上を「よいしょ!よいしょ!」の掛け声に合わせて登ります。
保育者が待つ所まで一直線に進む子や坂の途中で休憩する子などもいましたが、
楽しそうに一歩ずつ進む子どもたちでした。
-
- 2022/09/14
- 食育ドキュメンテーション 第2弾
- 今回は、「たべる」「そだてる」「あーおいしかった」をテーマに子どもたちの様子を掲示しています。子どもたちの生き生きとした様子をぜひご覧ください。
-
- 2022/09/13
- 運動遊び大好き!(5歳児 桜組)
- 最近では、跳び箱に前転に、チャレンジいっぱいの桜組です!
どうしたら出来るようになるのか、くり返し一生懸命練習中・・・
出来るようになるととびっきりの笑顔で「できた!」と大喜びの子どもたちです♪
-
- 2022/09/13
- お部屋遊び楽しいな!(1歳児・杏組)
- 子どもたちがしたい!と自分でおもちゃを出してくることもしばしば♪
今日はおままごと、車、運動遊びをして楽しみました。
「もぐもぐ、美味しいね!」「速いぞ!ぶーん!」「いち・にの・ピョン!」
みんな遊びに夢中です!
-
- 2022/09/09
- ゲーム遊びって楽しいな(3歳児 桃組)
- ルールのあるゲーム遊びも理解して楽しめるようになってきました。
子どもたちがしているのは、サイコロを転がして、出た色の棒を抜くゲームです。
崩れないようにそ~っと抜く表情はドキドキ・ワクワクが詰まっていますね!
-
- 2022/09/09
- ひも通し遊び(2歳児レモン組)
- 星形のひも通しで遊びました。片手で持ちながらひもを通すのは不安定なのでなかなか難しいのですが、チャレンジしていました。
また、星形を並べて遊んでいる姿も見られました。「そーっと、そーっと」そんな声が聞こえてきそうです。
-
- 2022/09/09
- 救急について学んだよ!(5歳児 桜組)
- 今日は9月9日「救急の日」です!
城陽消防署の方に来ていただき、救急についてのお話を聞きました。
怪我をしたときはどうしたらよいのか、どこに電話をかけたらいいのか等、クイズ形式でみんなで考えたり楽しみながら大切なことをたくさん学びました。
保育園やお家でも怪我なく、安全に過ごしましょう♪
-
- 2022/09/09
- 明日はお月見♪(4歳児 梅組)
- 明日は中秋の名月という事で、子どもたちと粘土でお団子や折り紙でウサギを折りました。器用な子はお団子だけではなく、お団子の周りに飾っているススキや秋の果物、満月も作っていました!「こんなんも作ったで~!」と誇らしそうに保育者や友だちに見せていました。明日は素敵な月が見れるといいね♪
-
- 2022/09/09