園での様子

色水でジュース屋さん!(5歳児 桜組)
朝顔が咲くたびに色水遊びを楽しんできた子どもたち。今回は、色水を使っていちごジュース屋さんの開店です!初めは、「のどが乾いたらどうぞ!」と渡していましたが、「いらっしゃいませ」「ジュースください」「葉っぱのお金ください!」「飲んだらコップはここにおいてくださいね!」などやりとりを楽しんでいました。「おいしい!」「暑いからちょうどいい!」など、いい天気だったので大好評でした!
2021/08/27
檸檬組(2歳児)
ホールで運動遊びをしました。
跳び箱からのジャンプや平均台などできることが増えてきて、
「見てて」と得意げな表情です。
友だちと「かにさん、かにさん・・・」と話しながら一緒に楽しみました。
2021/08/26
お水チャプチャプ楽しいね♪(0歳児 李組)
カップに入れた水を掴もうとするものの掴めず、〝あれ~?〟と不思議そうな表情です。
隣で遊んでいたお友だちも水を掴もうと、何度も手をニギニギしていましたよ。
地面に水が溜まっていることに気づいた子もいました。〝何かな~?〟と近づき、手でパシャパシャ!
色んな発見があった水あそびでした。
2021/08/26
お米の大発見!(4歳児 梅組)
「お米、できてる!」の声に周りの子どもも集まってきて、「どこどこ~?」と興味津々。
苗をかき分けると、茎の中から少しずつ顔を出す穂を見つけ、「こんな所から出てくるんや~」「すごーい!」と大発見をした子どもたちでした。
2021/08/25
誰のお顔かな?(0歳児 李組)
お部屋の鏡を不思議そうにのぞき込む子どもたち。
自分の顔が映ると「あっ」と嬉しそうに笑ったり、保育者の方を振り返って〝ねぇねぇ、誰かいるよ~!〟と指差しながら知らせたりしています。
みんなの可愛いお顔、み~つけた!
2021/08/20
トマトの絵を描いたよ!(3歳児桃組)
桃組のみんなで育てたトマトや葉っぱを実際に見ながら絵を描きました。
トマトって何色かな?と話すと「赤ちゃんトマトは緑やった!」「赤もオレンジもあったよ」とよく覚えていた子どもたち!
絵具の色を自分で選んで楽しく描き進めていました。
2021/08/19
野菜の大収穫!(5歳児 桜組)
雨が明け、畑の様子を見に行くとたくさんの野菜が出来ていました!「いっぱい出来てる!」と嬉しそう。「1,2,・・」と数えてみると、なんとピーマン16個、なすび1個、トマト2個の大収穫でした!「またいっぱい食べれる♪」と収穫を喜ぶと同時に、「もっとなって欲しいな!」と期待を込めて草を引いたり「大きくなってね!」と声をかけていました!
2021/08/18
☝鳩の巣を見つけたよ!
藤棚と桜の木の2か所に鳩の巣を見つけました!「鳩さんのおうちがある!」と友だちと大興奮しつつも、「たまごうむのかな?」と話したり、「今はいないなぁ、夜に寝るのに帰ってくるのかな?」とどうしているのかが気になるようで、何度も見に行っていました。これからも観察していきたいと思います♪
2021/08/18
ぽっとん落としで遊んだよ(0歳児 李組)
上板に穴があいている箱型のおもちゃ(ぽっとん落とし)で夢中になって遊んでいる様子です。
穴の中に筒やビーズを繋げたものを次々と入れては、嬉しそうに笑っていましたよ。
〝穴の下はどうなっているのかな?〟と下から覗き込む子もいました。
2021/08/12
洗濯あそび(1歳児 杏組)
タオルを水につけてジャブジャブしたあと、両手でぎゅ~と・・・すると水が出てくるのが面白く何度も繰り返したり、ぎゅ~としたあとタオルを広げて干して楽しんでいました。干しおわると「できた~」「みて~」と嬉しそうに教えてくれていました。
2021/08/11
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42
このページの先頭へ