
- 雨降り散歩(4歳児 梅組)
- 雨が降ったね!それじゃあ、長靴はいて 傘さして 雨降り散歩に出発だ♪
大きな水たまりでバシャバシャ! 雨の音がポツポツ! みんなでお散歩楽しいな!
「ハートのみずたまり みーつけた!」 「あ、こっちはなんだろ?」 また雨降り散歩しようね。
-
- 2019/07/19
- 環境出前講座(5歳児 桜組)
- 地球温暖化による影響や身近に取り組める環境活動を考えました。身の回りの「もったいない」はどんなことか~”ごはんをのこす””電気のつけっぱなし””水の出しっぱなし”等の具体例をみて子どもたちは「あかんなー」「消そうね」と、もったいないことに気づいて「おうちでも言って知らせる!」と、話していました。最後に冷風扇の風に当たり、子どもたちは「水の力ってすごい!」と、驚いていました。
-
- 2019/07/19
- 梅ジュース おいしい!(5歳児 桜組)
- 3時のおやつは ”梅ジュース”です。「においでおいしいのがわかる♪」と 、コップに注いだジュースをくんくん匂う子どもたち。「いただきます!」「おいしいーーーっ!」「最高や~」と、うれしい声。乾杯を何度もしながら季節の味を堪能する子どもたちでした。
-
- 2019/07/17
- せみ!みーつけた(5歳児 桜組)
- ヤマモモの木にセミの抜け殻を発見!「セミ どっかいるよー」「さがせーっ」と 大騒ぎの子どもたち。「おったーっ!ここっ!!」イチョウの木をゆっくりよじ登るセミを見つけて、大喜び。(その後 お部屋に戻って昆虫図鑑を広げミンミンセミと判明しました)
-
- 2019/07/12
- 檸檬組(2歳児)
- 今日は待ちに待ったプール遊びでした☺
大きいプールを見て大喜びの子どもたち。
プールの中で足をバタバタさせたり、カップやペットボトルで水をすくい
友だちと掛け合ったり♪
テーブルでは、「ジュース屋さんでーす」とお友だちと一緒にジュースを作り、
カップに入れ「おいしいね」と飲む真似っこを楽しみました。
これからプールや水遊びをたくさんしようね♪
-
- 2019/07/10
- 初めての水遊び!(1歳児 杏組)
- 自分で魚を釣り上げると嬉しそうに保育者に見せたり、タライの中の水に手を入れて「ジャバジャバ」と水の感触を味わっていました。
また、カップやバケツを使い、手首を上手に返して水をすくったりひっくり返したりして楽しんでいました♪
-
- 2019/07/08
- 本日、プール開き!(幼児組 桃・梅・桜)
- 今日は待ちに待ったプール開き!桜が作った“プールの約束”を確認したり、体操をした後、ベランダへ♪ オープニングセレモニーにはあらいぐま君が登場し、テープカットも大盛り上がりでした。「きもちいい~」「たのしい~」と今年初めてのプールを楽しみました。
-
- 2019/07/08
- 星まつり☆
- 皆が楽しみに待っていた星まつり。
お天気が心配されていましたが、無事終えることができました。
桃組「パンダのたぷたぷ音頭」、梅組合奏「キラキラ星」、桜組和太鼓「ドラゴンボール」を発表し、
乳児組や遊ぼう会のお友だちは「動物体操」を親子で楽しみました♪
また卒園生も沢山来園してくれとっても賑やかで素敵な星まつりとなりました☺
-
- 2019/07/06
-
- 2019/07/06
- プールそうじ!(5歳児 桜組)
- みんなで プールのおそうじをしたよ。
ヘチマのたわしでゴシゴシこすってお水をながしてピッカピカ!
げつようびはプール開き。たのしみだなぁ(*^_^*)
-
- 2019/07/05