園での様子

泥んこ遊び(4歳児 梅組)
楽しみにしていた泥んこ遊び。「ジュース屋さんで~す」「これつなげて、水流そう」と、遊びを工夫しながら夢中になって遊ぶ子どもたちです。
2020/07/28
魚を作ったよ!(5歳児 桜組)
絵画で魚を作りました。
自分でイメージしながら、魚の形を切り、うろこやヒレ、目を貼り、素敵な魚が出来上がりました。
2020/07/22
トマトを収穫したよ♪(3歳児 桃組)
毎日水やりをして大切に育ててきたトマトが
赤や黄色に実りました♪
包丁で半分に切って一口食べるとこの表情!
「おいしい~」「あま~い!」と大喜びでした。
またみんなで収穫しようね!
2020/07/22
檸檬組(2歳児)
新聞紙遊びをしました。
腕を大きく左右に動かし新聞紙を破いたり、
指先を上手く使い細かくちぎり楽しみました。
最後は破いた紙を桶に入れ、みんなで上に投げ落ちてくる様子に大喜びの子どもたちでした。
2020/07/17
バルーン楽しいなぁ(4歳児 梅組)
「さらさらしてる~」「冷たくて気持ちいい!」と、初めてのバルーンに大興奮の子どもたち。みんなで息を合わせて… 
「うわぁ~!あがった~!!」 とっても楽しかったね♪
 
2020/07/15
体操、お歌大好き!(1歳児 杏組)
動物体操をしました。保育者の真似をしてゾウやウサギになったりと元気いっぱいです。体を動かした後は歌遊びをしました。“プールでちゃっぷん”の歌が大好きで、ワニになっているところです。いろいろな動物の振りに興味津々です。
2020/07/10
どろんこ遊び楽しいね♪(3・5歳児 桃桜組)
久しぶりのどろんこ遊び
水たまりに足を”バシャバシャ” ”ジャーンプ!!”
思う存分楽しみました♪
2020/07/08
初めての英語と絵画!(4歳児 梅組)
初めての英語と絵画にワクワクドキドキの子どもたち。
英語はちょっぴり緊張気味でしたが、すぐバーナード先生と打ち解けていました。
絵画は玉井先生と一緒に「きゅうり」を描きました。
2020/07/08
はじめてのお絵描き♪(李組 0歳児)
大きな紙にみんなでお絵描きをしました。
マーカーを見ると「なになに~!?」と目を輝かせて近寄ってきた子どもたち。
小さな手でギュッとマーカーを握ると、ニコッと可愛く笑っていました。
紙に色がつくと「あっ」「お~」と声を出して喜び、嬉しそうに指さして保育者に知らせていましたよ。
お絵描きをした紙は保育室に飾っていますので、ぜひご覧ください♪
2020/07/07
親子で笹飾り
折ったり切ったり、描いたり。昨日までそれぞれの発達に応じた笹飾り制作を楽しみ、今日は、お家の方とお願い事と一緒に笹に飾りました。
園舎の他に南部コミュニティセンターと長池駅にも飾られています。
みんなの願いが叶うといいね。
2020/07/03
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26
このページの先頭へ