園での様子

おしゃれなクジャク、出来上がり!(5歳児 桜組)
玉井先生との絵画でクジャクを描きました。子どもたちにとって身近な鳥なので、「羽には丸い模様がある!」「細い毛がいっぱいある!」などと特徴をよくとらえていました!コンテか絵の具の好きな方を選んで描き、みんな一人ひとり違い、素敵なクジャクとなりました♪
本日~6/16(金)までスロープに展示しています。お子さんと一緒にどうぞご覧ください。
2023/06/12
泥あそびしたよ~!
前日に雨が降っていたので水たまりが、、!水たまりに入り、「うわ~びちゃびちゃ!」「つめた~い」と嬉しそうにしていました。また、水路を作り「ブ~ン~」と電車を走らせたり、バケツやお皿に泥や水を溜めてお店屋さんを開いたり。初めての泥あそびをとても楽しんでいた子どもたちでした♪
2023/06/09
風船ポ~ン(0歳児 李組)
風船を膨らませていると〝なにしてるの??〟とみんな興味津々!
風船の弾力とポンポン跳ねるところが気に入ったようで、夢中になって触っていました。
遠くにとんでいく風船を一生懸命追いかける姿も可愛かったです。
2023/06/09
南城陽中学校職場体験!
〝お兄ちゃん先生””お姉ちゃん先生”として子どもたちと遊んだ3日間。泥団子つくりや絵本を読んでもらったりと子どもたちとたくさん遊んで、保育園の先生の仕事のこともたくさん知っていただけたと思います。お別れの時には「さみしい~」「またあそぼうね」とタッチしたりバイバイし、また遊びに来てくれること楽しみにしていた子どもたちでした。
2023/06/08
スマイルキャンペーン!
今月も笑顔いっぱいスマイルキャンペーン☺
今日も朝から保育者のスマイルワッペンをみて「おはようございます!」と気持ちのいいあいさつをしてくれた子どもたちです。スマイルキャンペーンをきっかけに進んであいさつをしコミュニケーションを深めていきたいと思います!
また来月もお楽しみに~♪
 
2023/06/08
泥で遊んだよ♪(5歳児 桜組) 
今日はどろんこ遊び!水を入れ、土が少しずつ泥に変わっていく様子や、色々な感触の泥を作り「ぷにぷにしてる!」「こっちはトロトロ~」と触って興味津々な子どもたち!出来た泥で、泥だんご作りやチョコ屋さん、ホットケーキ作り等、色々な遊びに発展し、楽しんでいました♪
2023/06/08
2023/06/08
遊ぼう会楽しかったね♪
第二回遊ぼう会がありました。
保育園の玩具や屋上で遊び、楽しみました!
今回はたくさん参加してくださり、子ども同士のふれあいや保護者同士の交流も見られました。
次回は、7月11日(火)に天気や気温を見て水遊びを行いたいと思います!着替えやタオルを持ってきてください。
たくさんの参加をお持ちしております。
2023/06/06
虫歯予防デー(幼児組)
今日は‘‘虫歯予防デー‘‘です。桜組さんが桃組・梅組にきてペープサートを使って、虫歯についてのお話をしてくれました。給食後友だちと一緒に「シャカシャカシャカ♪」「見て、きれいになったでしょ」と一生懸命に磨いていました。食べたら歯を磨いて丈夫な歯になろうね♪
2023/06/05
「おこしやして 長池へ」~桜組(5歳児)が出演しました♪
本日、長池のイベントに桜組(5歳児)が出演しました。長池駅の前で、歌「楽しいね」「風はともだち」の2曲を笑顔いっぱい、元気に歌っていました♪そのあと、地域の吹奏楽団ピアチェーレさんとのコラボで、演奏に合わせて「さんぽ」を歌ったり、「ジャンボリーミッキー」を楽しく踊りました。終わってお客さんからの大きな拍手にとても嬉しそうな様子でした。
2023/06/04
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27
このページの先頭へ