園での様子

茅の輪をくぐってきたよ
今日は6月30日夏越の祓です。
半年間の罪やけがれをおとして元気に過ごせるよう桜組(5歳児)のみんなで茅の輪をくぐってきました。
3時のおやつは水無月でした。
上にのっている小豆の赤い色や三角の形には魔除けの意味があるようです。
みんな健やかにおおきくなってね☺
2016/06/30
2016/06/30
2016/06/30
魔法のミックスジュース♪
梅組(4歳児)が7月2日の星まつりで「ぼくのミックスジュース」の曲を合奏します!
そこで「ミックスジュースって何?」という子どもたちの話から、ミックスジュース作りにチャレンジしました♪
バナナやみかん、ももや牛乳を入れ、
「おいしくな~れ」や「合奏がうまくできますように☺」と唱えながら作りました♪
ミキサーをかける様子を見て「みるみるかわる~魔法みたい☺」と大喜び!!
「まほうのジュース♪」と口々に言いながら、おいしくいただきました♪
2016/06/29
桃組(3歳児)トマトを観察したよ
子どもたちの身長よりも大きく育ち緑色のトマトを見つけました♪
赤くなって収穫するのが待ち遠しいね☺
2016/06/29
乳児組みんなでおめでとう☺
6月生まれのお誕生日会に参加しました♪
みんなの前に出ると少し恥ずかしそうな子どもたち。
「おめでとう!」と祝ってもらうと、とっても嬉しそうな笑顔でした(^^)
パネルネルシアター「シャボン玉プププ」を見て楽しみました。
2016/06/29
誕生会♪
6月生まれのお友だちの誕生会がありました♪
みんなに「おめでとう!」とお祝いしてもらいとても嬉しそうな子どもたちでした☺
おやつはスペシャルメニューを園長先生と食べて楽しく過ごしました!!
2016/06/28
2016/06/28
山桃 いただきまーすっ♪(年長)
先週頃から 少しずつ色づいてきた山桃の実がすっかり熟し 本日収穫しました♪大小いろんな大きさの実から 一番おいしいと思う実を選んだ子どもたち(^o^)洗ったあと「いただきまーすっ!」の挨拶でお口にぱっくん♪ぷしゅっとはじける甘い果汁に子どもたちはにっこにこ「おいしいっ!」「もう一個 おかわり♪」と。6月の恵みに感謝です。(残りの実は ジュースやジャムでおやつの時間に順次でます お楽しみに)
2016/06/27
プール掃除 ありがとう!
6月25日(土) 役員さん 月当番さんのお父さん お母さん方が プール掃除や園舎周りの掃除をしてくださいました。ベランダのすのこをあげてゴシゴシゴシ!プールの中をきゅっきゅっきゅ!最後はみんなでホール南側の草引き!汗をふきふき一生懸命がんばってくださいました。子どもたちのために ありがとうございます。お父さんお母さんの頑張りを 子どもたちに伝えると「ありがとうって言う(^o^)」「プール大事にきれいに使うね」と。たくさんのご協力 ありがとうございました。
2016/06/27
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27
このページの先頭へ