
- 父の日によせて
- 「お父さんありがとう」
6月19日は父の日です。大好きなお父さんにそれぞれの年齢に合わせて子どもたちがプレゼントを作成しました。
本日持ち帰りますので、笑顔で受け取っていただければと思います。
-
- 2022/06/17
-
- 2022/06/17
-
- 2022/06/17
-
- 2022/06/17
-
- 2022/06/17
-
- 2022/06/17
- 李組(0歳児)
- 今週は、トンネルくぐりをして遊びました。
トンネルの反対側から保育者が、「○○ちゃんおいで~!」と呼びかけると、
両手をしっかりとつきながら前へ前へと進む姿が見られました。
-
- 2022/06/17
- めがでた!(2歳児レモン組)
- 先日植えたひまわりとトマト。せっせとお水をやり大きくな~れ!と声をかけていたら、ついにひまわりからめがでました。めがでた!と喜ぶ子どもたちの「め」は「芽」ではなく「目」!!お目目でた~とめをおさえてニッコリ。
トマトにはおおきくなった?と聞いていました。2歳児の可愛いつぶやきに思わず微笑んでしまいました。
-
- 2022/06/17
- アゲハ蝶になったよ(桃組 3歳児)
- 桃組で育てていたアオムシのサナギの殻から、アゲハ蝶が出てきました。
「ちょうちょになってる!」と大喜びの子どもたち。
最初は「逃がしたくない」と言っていた子どもたちでしたが、ちょうちょが羽をひらひらさせているのを見て、「飛びたいんかな?」「お外に逃がしてあげよう!」と話していました。
逃がすときには、「頑張れー!!」とアゲハ蝶が飛び立つのを応援する優しい姿も見られました。
またどこかで会えたらいいね♪
-
- 2022/06/16
- ドロドロ泥んこ遊び(2歳児レモン組)
- 本館の円形砂場で泥んこ遊びをしました。バケツに水を入れ砂を入れ「ドロドロや!」とドロドロ屋さん。
次第に砂がてんこ盛りになり…サラサラ砂、ドロドロ砂と砂の重さや感触を感じてあそんでいました。
-
- 2022/06/16