
- 幼児組参観日
- 今日は今年度初めての参観日。大勢の保護者の方に緊張ぎみの子どもたちでしたが、いつもの体操が始まると元気いっぱい体を動かしていました。
各クラスふれあい遊びや、粘土、折り紙、和太鼓など年齢の発達に合わせた取組をご覧いただき子どもたちの様子をご理解いただく良い機会となりました。
-
- 2018/05/11
-
- 2018/05/11
- 花まつり♪
- 今日は清心の花まつりでした。
前日に桜さんが花御堂をパンジーのお花できれいに飾ってくれました。
今朝のホールは 色とりどりのお花をお供えし、お釈迦様に甘茶をかけ、お家の方と一緒に
手を合わせる子どもたちの笑ましい姿にあふれていました。
甘茶をこくんと一口のんで 「あまいね」「おいしいね」など可愛いおしゃべりも♪
たくさんのお花を前にみんなにっこり♪素敵な一日となりました。
帰りの時間には、卒園生の姿も見られ懐かしそうに甘茶を飲んでいました。
-
- 2018/05/08
- まめごはん!
- 今日の給食は、豆ごはん!
朝に桜組さんが えんどう豆をむいてくれました♪
「おまめさん めっちゃきれいなみどりいろ!」「給食 早くたべたなー」と
ニッコニコの笑顔とともに、かわいいおしゃべりも聞こえてきましたよ。
お昼に、いろんなクラスのみんなから「おまめありがとう!」と声をかけてもらって
とってもうれしそうな子どもたちでした。
どのクラスのおともだちも、たくさんおかわりしていました\(^o^)/
-
- 2018/05/08
-
- 2018/05/08
- 清心 子どもの日\(^o^)/
- 明日からの連休を前に、清心では一足早く「子どもの日」のお祝いをしました。
お部屋にこいのぼりを飾ったり、新聞紙で兜を作ったり♪
そして今日の給食はスペシャルメニュー。
桜さんの作ったこいのぼり旗も添えられ、大喜び!
また、幼児組さんはおやつにちまきをいただきました。
午前中にJA京都やましろ城陽花き部会の方が市花の菖蒲も届けてくださいました♪
-
- 2018/05/02
- 5月お誕生会(幼児組)
- 5月生まれのみなさん お誕生日おめでとうございます。
にっこにこでインタビューを受けるお誕生さん♪
今日は「ころわんとこいのぼり」のペープサードを見ました。
三時のおやつはランチルームで オルゴールの素敵な音色をBGMにおいしくいただきました。
大空を元気に泳ぐこいのぼりのように みなさんもすくすく大きくなってね(^^)
-
- 2018/05/01
-
- 2018/05/01
- コミセンへ行こう!(桃組)
- とってもいいお天気だった火曜日、みんなでコミセンに遊びに行ってきました。
小さなおやまから駆け下りたり、ぶらんこしたり。。。。とっても楽しかったよ♪
-
- 2017/06/01
- 田んぼづくり(年中)
- 先週蒔いた籾がすくすく生長しています。
そろそろ苗を植える田んぼの土作りです!
容器に入った田んぼの土に水を足し、よくこねて”泥田”するのが今日の作業!
「にゅるにゅるや~」「あったかくて気持ちいい!」「チョコレートがとけたみたい♪」
と、あちらこちらから楽しいおしゃべりが沢山聞こえてきました。
手も服も泥で汚れましたが、みんなとてもいい表情!
お日様の光と子どもたちの元気をいっぱい混ぜ込んだ”泥土”ができました(^^)/
-
- 2017/05/29