
-
- 2022/05/06
- グリーンカーテンできるかな?(4歳児 梅組)
- 先日、市役所の環境課さんからゴーヤの苗を頂き、みんなでプランターに植えました!毎日、「おおきくなあれ♪」と水やりしています!グリーンカーテン、楽しみだね!
-
- 2022/05/06
- スペシャルメニューに大喜び!レモン組(2歳児)
- 今日は、子どもの日スペシャルメニュー。ケチャップライスの上に載ってるこいのぼりを発見!
大事そうに持って食べる子やコップの中に落としてしまい大変!と救出したり「おいしい!」とニッコリ笑顔になったりと給食時の賑やかなレモン組の一コマです。
-
- 2022/05/06
- こいのぼり
- 5月になり赤門やフェンスの絵がこいのぼりになりました。
子どもたちが描いたこいのぼりたちが元気に泳いでいます♪
ぜひご覧ください。
-
- 2022/05/06
- こいのぼり(5歳児 桜組)
- 今回のテーマは『こいのぼり』!!
好きな色を選び自由に描き進めていました。
「かっこいいこいのぼりできた」「いっぱい泳いでるねん」と友だちとお話しながら楽しんでいました。
本日5/2(月)~5/13(金)までスロープにて掲示していますので、是非お子さんとご覧ください♪
-
- 2022/05/02
- 田植えをしたよ(4歳児 梅組)
- 今年も梅組はお米作りにチャレンジします。
みんなで育てたもみが生長し苗になったので、昨日田作りをして、田植えをしました。
真剣な表情で田んぼに苗をそっと入れて…「やった!植えれたよ~」
-
- 2021/06/03
-
- 2021/06/03
- あめふりすきなのよっといで!
- 明日から6月。梅組はてるてる坊主、カタツムリ、桜組は紫陽花、傘を描きました。たくさんの絵が並び、梅雨の季節を賑やかに過ごせそうです。どうぞ、ご覧ください。
-
- 2021/05/31
- てんとう虫、描いたよ(4歳児 梅組)
- 最近、虫探しに夢中な子どもたちが大好きなてんとう虫を描きました。
てんとう虫の色や模様の他にも、触覚や手足など細かい所にもこだわって描いたり、てんとう虫の周りに草木を描いたり等、自分の描きたいイメージを膨らませながら楽しんで描いていました。
本日から6月4日(金)までスロープに展示していますので、どうぞご覧ください。
-
- 2021/05/31
- カブトエビ発見!part2
- カブトエビを水槽に入れると、「うわぁ、動いた」「足いっぱい」と興味津々で見ていました。
調べると金魚の餌を食べることがわかり、園長先生にもらいに行きました。
「(カブトエビにあげる)ごはんちょうだい」と自分たちで伝えていました。
名前を考え、「えびちゃん」に決定。「お~い!えびちゃ~ん」と早速呼んで、見ていました。
-
- 2021/05/26